桜餅!塩漬けの桜の葉なしだけど・・・・

rieのcookクックcook @cook_40031492
ひなまつりに手作り桜餅!いかがでしょう。
桜の葉がなくたっていいじゃなぁ~い。
このレシピの生い立ち
ひなまつりが近いので簡単に出来る桜餅を作りましたぁ。
桜餅!塩漬けの桜の葉なしだけど・・・・
ひなまつりに手作り桜餅!いかがでしょう。
桜の葉がなくたっていいじゃなぁ~い。
このレシピの生い立ち
ひなまつりが近いので簡単に出来る桜餅を作りましたぁ。
作り方
- 1
白玉粉に水を加えて泡だて器でよく混ぜる。
砂糖を入れ混ぜて、ざるでこす。 - 2
①を鍋に入れ、弱火にかけて泡だて器で混ぜながらネットリとしてくるまで火にかける。
氷水などにあてて粗熱をとる - 3
粉を入れて混ぜ、10分くらいねかせる。
- 4
水(分量外)を加えながら固さを調節する。
- 5
生地を2つにわけ1つに食紅で色をつける。
- 6
熱したフライパンにうすく油をしいて楕円に伸ばし両面焼く。
焼き上がったら布巾などにのせ水分・熱を飛ばす。 - 7
粗熱がとれたら丸めたあんこを包む。
苺などを入れてもいいね。
コツ・ポイント
手順2!がポイントです。
白玉粉に先に熱を加えるのがポイントですぅ。
和菓子屋に負けない味ですぅ。
似たレシピ
-
くるっと簡単15分で完成!柔もちっ!桜餅 くるっと簡単15分で完成!柔もちっ!桜餅
思い立ったら混ぜ合わせて焼くだけなので15分もあれば出来上がり!春色のひな祭りのおやつにいかがでしょうか?お試しあれ!3つ子のビッグボス
-
-
-
ホットプレートde関東風桜餅★俺スタイル ホットプレートde関東風桜餅★俺スタイル
白玉粉で作った関東風のさくら餅です。 ホットプレートで簡単ウマー♪ 葉っぱなんてなくてもOK!! ※3.14レシピ改良 @リンナ -
-
水の計量なし!炊飯器で簡単桜餅 水の計量なし!炊飯器で簡単桜餅
和菓子をよく作る母から聞いた術。こりゃ簡単!お花見・ひな祭り・手土産にいかが。 話題のレシピ入り♪レシピ本掲載♪ happyblessing -
-
-
桜餅(食紅不使用。紫芋パウダーで) 桜餅(食紅不使用。紫芋パウダーで)
食紅を使いたくなかったので、身体にも良い紫芋パウダーで色をつけました。生地の焼き上がりは薄紫ですが、美味しかったです。 葉っぱ⌘ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17699173