白菜と豚バラの雪見風煮込み

ブッコロリ @cook_40037833
白菜と豚バラをくるくる巻いて煮込んだおかず!水分は大根おろしのみ♪ダシはコンソメ、鶏ガラ、味噌などでもOK!
このレシピの生い立ち
ロール白菜を簡単にアレンジしました。
白菜と豚バラの雪見風煮込み
白菜と豚バラをくるくる巻いて煮込んだおかず!水分は大根おろしのみ♪ダシはコンソメ、鶏ガラ、味噌などでもOK!
このレシピの生い立ち
ロール白菜を簡単にアレンジしました。
作り方
- 1
白菜は芯を切り落とし、洗ったら軽く水分を切ってラップに包み、電子レンジで加熱して柔らかくします。
- 2
白菜の粗熱が取れたら、芯の部分に写真のような切り込みを入れます。
- 3
葉の大きなものを一番下にし、巻きやすいように厚さを均一にするように6等分して並べます。パズルのように当てはめると簡単です
- 4
豚バラを2枚ずつ並べて巻きます。
※
- 5
巻いたものがギリギリ入るくらいの大きさの鍋に詰め込みます。
- 6
大根をおろして上からかけ、蓋をして火にかけます。
- 7
沸騰したら蓋を取り、酒、鰹ダシの素を加えてアクを取ります。
再び蓋をして10分煮込みます。
- 8
醤油を小1だけ加え、そのまま弱火で30分煮込みます。
- 9
塩、醤油で味を調え盛り付けます。
上から粗引き胡椒、ネギを散らし完成です!
コツ・ポイント
※葉が小さく巻きにくい時は白菜を細めに重ね、8~10等分にします。
その場合豚は1枚でOK!
※巻いたときにグチャッとなってしまっても、鍋の中に詰めるときに形を整え、煮込んでクタッとしてしまえば大丈夫です。爪楊枝で止めても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で簡単!★大根と豚バラ煮込み★ 圧力鍋で簡単!★大根と豚バラ煮込み★
豚バラが大根にほどよくしみていて、ホクホクですごく美味しいです。圧力鍋を使っているので簡単で時間も短くお手軽です。 あやのんのママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17699217