簡単!手作りどら焼き

mrs*alice @cook_40077650
つぶあんをたっぷり使ったどらやきは、
大人も子供もみんな大好き!
このレシピの生い立ち
大好きなどら焼きを作ってみたくて♪
作り方
- 1
ボールにたまごを
割りほぐし
砂糖、蜂蜜を加えてよく混ぜる - 2
水で溶いた重曹を
①に加え
ふるった小麦粉を
加えて
ざっくり混ぜる - 3
30分ほど
休ませてから - 4
中温
150~170度の
鉄板か
ホットプレートで
直径10cmの
大きさで焼く - 5
表面に穴が
開いてきたら
ひっくり返し
軽く焼く - 6
あんを挟んで
出来上がり~!!
コツ・ポイント
とっても美味しいので、お試ししてみてくださいね(*^▽^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
【豆腐で作る】ヘルシーしっとりどら焼き 【豆腐で作る】ヘルシーしっとりどら焼き
餡子の中に、浜納豆を一粒入れて、高級感UPしました。実際、京都に浜納豆を一粒入れた和菓子があります。ぜひ、お試しください ヤマヤ醤油 -
甘酒どら焼き/モチモチの食感がクセになる 甘酒どら焼き/モチモチの食感がクセになる
モチっとした皮の食感と、ほんのりとした甘酒の風味。小豆の香が生きる粒餡をはさめば、定番なのに新しいどら焼きの完成です。 かもし庵
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17700268