【豆腐で作る】ヘルシーしっとりどら焼き

餡子の中に、浜納豆を一粒入れて、高級感UPしました。実際、京都に浜納豆を一粒入れた和菓子があります。ぜひ、お試しください
このレシピの生い立ち
静岡県浜松市の名産、浜納豆の魅力を、全国に発信するため、いろんなレシピを考えています。
浜納豆と聞くと、納豆を想像しませんか? 浜納豆は、麹菌を使用しているので、納豆菌を使用している納豆のような味はしません。発酵食品を摂取して、免疫力UP
【豆腐で作る】ヘルシーしっとりどら焼き
餡子の中に、浜納豆を一粒入れて、高級感UPしました。実際、京都に浜納豆を一粒入れた和菓子があります。ぜひ、お試しください
このレシピの生い立ち
静岡県浜松市の名産、浜納豆の魅力を、全国に発信するため、いろんなレシピを考えています。
浜納豆と聞くと、納豆を想像しませんか? 浜納豆は、麹菌を使用しているので、納豆菌を使用している納豆のような味はしません。発酵食品を摂取して、免疫力UP
作り方
- 1
材料を準備します。
- 2
ボールに豆腐を入れます。
- 3
細かくします。泡だて器を使っても良いです。
- 4
卵と砂糖を入れます。
- 5
混ぜます。
- 6
はちみつを入れます。
- 7
みりんを入れます。
- 8
小麦粉と重曹をふるって入れます。この後、1時間くらい生地を休ませます。
- 9
フライパンを弱火にして、焼きます。
- 10
色づいたら、裏も焼きます。
- 11
粗熱が取れたら、粒あんをのせます。
- 12
浜納豆を一粒のせます。
- 13
こんな感じです。もう一枚の生地で挟めば出来上がりです。
- 14
出来上がりです。
- 15
ヤマヤオンラインショップ
https://hamanatto.shop-pro.jp/
クーポンコード
yamayama - 16
クックパッドをご覧の方限定
10%オフのクーポンコード【yamayama】で全品、割引購入できます。 - 17
インスタグラムアカウント
@yamaya.hamanatto_official
コツ・ポイント
生地を寝かせる時間は、一晩でも大丈夫です。最低30分は寝かせると美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ