ごま豆腐☆ムース

うわさん
うわさん @cook_40077691

ごまづくしの一品です♪
ごまの風味と丹波の黒豆の甘さは絶妙ですよ!
このレシピの生い立ち
ランチを食べに行ったときに、一口食べて『おいしい!!!』とおもい、自分でなんとなく作ってみました。

ごま豆腐☆ムース

ごまづくしの一品です♪
ごまの風味と丹波の黒豆の甘さは絶妙ですよ!
このレシピの生い立ち
ランチを食べに行ったときに、一口食べて『おいしい!!!』とおもい、自分でなんとなく作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごま豆腐(黒) 一個
  2. ごま豆腐 一個
  3. ほうれん草 一束
  4. 丹波の黒豆 半分
  5. ごま 小さじ1杯
  6. ☆しょう油 小さじ1杯
  7. 黒ごま お好みで
  8. 白ごま お好みで

作り方

  1. 1

    こちらが私のお勧め、ごま豆腐(二種類)と丹波の黒豆です。

  2. 2

    ごま豆腐を裏ごしします。(この作業は、ちょっと面倒ですが必ず行ってくださいね。クリーミーな触感が楽しめます)

  3. 3

    ほうれん草をかたゆでし、粗みじん切りにします。

  4. 4

    丹波の黒豆を10~15粒程度粗みじん切りします。

  5. 5

    裏ごししたごま豆腐に、ほうれん草、粗みじん切りした黒豆、☆印を入れ木べらなどで優しく混ぜます。

  6. 6

    小さめの小鉢に、一回り大きめに切ったラップをのせ、その上に5を大さじ2杯程度のせます。

  7. 7

    6に、丹波の黒豆を3粒入れ、さらに4を小さじ1杯程度かぶせます。

  8. 8

    7をラップで優しく包みます。

  9. 9

    器に盛り付け、上に丹波の黒豆を2粒のせて完成です!

コツ・ポイント

ごま豆腐は必ず裏ごししてくださいね!口当たりがよくなりクリーミーな触感になりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うわさん
うわさん @cook_40077691
に公開
主婦4年目に突入です❤ひょうきん者の旦那さんと、今年3月に産まれた天真爛漫な娘と3人家族♪毎日笑って暮らそうがモットーです!!クックパドを見て毎日何作ろうかなって、考えています。
もっと読む

似たレシピ