余ったおせちで・・・黒豆のだし巻き卵

cafemie @cook_40053475
残った黒豆で作ってみました〜。黒豆の甘さがだし巻き卵の風味を引き立てます。
このレシピの生い立ち
なかなか減らない黒豆をリメイクして見た目から変えてみました。甘い豆は苦手な娘も卵と合わせると・・・気に入ってくれました。
余ったおせちで・・・黒豆のだし巻き卵
残った黒豆で作ってみました〜。黒豆の甘さがだし巻き卵の風味を引き立てます。
このレシピの生い立ち
なかなか減らない黒豆をリメイクして見た目から変えてみました。甘い豆は苦手な娘も卵と合わせると・・・気に入ってくれました。
作り方
- 1
ボールに卵3個をといたら全ての材料を入れ混ぜ合わせます!
- 2
厚焼き卵を作る要領で2〜3回に分けて巻いて出来上がりです!
コツ・ポイント
だしと黒豆の甘さで味付けはOKでした!あとはお好みで風味付けのお酒&塩足して下さい〜☆
似たレシピ
-
-
簡単!黒豆でリメイク!黒豆出し巻き卵 簡単!黒豆でリメイク!黒豆出し巻き卵
調理済の黒豆の煮豆をリメイク!黒豆煮豆が余っても大丈夫。出し巻き卵に入ると一層ふんわりとまろやかな食感が楽しめます。 黒豆の小田垣商店 -
余った三つ葉で!しっかり味のだし巻き卵 余った三つ葉で!しっかり味のだし巻き卵
余りがちな三つ葉を使って、いつもとちょっと違うだし巻き卵に。三つ葉の風味とバランスを取ったしっかり味のレシピです。 クレちゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19401110