米粉de黒豆豆乳蒸しパン(餡入り)

ローズミント
ローズミント @cook_40035152

米粉配合でもっちり♪お豆と餡の甘みがポイント。ほっこりと和菓子のような蒸しパンをどうぞ☆
このレシピの生い立ち
米粉配合のもっちり蒸しパン。残っていた黒豆とこしあんを使って♪お正月の残りものを使っても出来ちゃいます。

米粉de黒豆豆乳蒸しパン(餡入り)

米粉配合でもっちり♪お豆と餡の甘みがポイント。ほっこりと和菓子のような蒸しパンをどうぞ☆
このレシピの生い立ち
米粉配合のもっちり蒸しパン。残っていた黒豆とこしあんを使って♪お正月の残りものを使っても出来ちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 薄力粉 50g
  2. 米粉 50g
  3. 豆乳 120g
  4. 砂糖 50g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. ひとつまみ
  7. 黒豆(市販のもの) 50g
  8. こしあん(市販のもの) 100g程度

作り方

  1. 1

    薄力粉・米粉・BP・砂糖を泡だて器でぐるぐると合わせておく。(粉をふるうのと同じ効果)

  2. 2

    豆乳を少しずつ加えて、生地を作ります。混ぜすぎないように注意。全体的に混ざったら黒豆を加えて。塩をひとつまみ加える。

  3. 3

    ココットなどに紙をセットして。餡を4個分にまるめておく。

  4. 4

    生地を少し流しいれてから、餡を押し込んで。更に生地を流しいれて餡を隠します。

  5. 5

    たっぷりの蒸気の沸いた蒸し器で約25分。途中で蓋を開けないように。

  6. 6

    市販の甘納豆でも美味しく出来ます♪その場合は少し生地のお砂糖を減らして、甘さを調節してね☆

コツ・ポイント

餡は少し押し込む感じで。表面を少し平らにしておくと、蒸した時に仕上がりが綺麗です。生地はしっかり混ぜすぎないように。粉っぽさがなくなればOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローズミント
ローズミント @cook_40035152
に公開
パンやお菓子づくりを楽しんでいます。ちょこっとだけ、プチマクロビオティックを心がけていたりも♪カラダに優しいメニューやお野菜を使ったレシピも心がけています!blogでもお料理を公開中→http://ameblo.jp/rosemintblog/
もっと読む

似たレシピ