春色☆エビの水餃子

ぉ染子
ぉ染子 @cook_40058410

エビの赤とスクランブルエッグの黄色、ニラの緑がきれいでかわいい♪花畑色の水餃子。
このレシピの生い立ち
台湾に留学していた友人から屋台で食べて美味しかった組み合わせをきいて。

春色☆エビの水餃子

エビの赤とスクランブルエッグの黄色、ニラの緑がきれいでかわいい♪花畑色の水餃子。
このレシピの生い立ち
台湾に留学していた友人から屋台で食べて美味しかった組み合わせをきいて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きいの20個
  1. 小エビ 300g
  2. ☆塩・こしょう 少々
  3. ☆酒 大1
  4. 3個
  5. ●鶏がらスープのもと 小1
  6. ●酒 大1
  7. ●塩・こしょう 少々
  8. ニラ 2/1束
  9. 餃子の皮(厚め) 大判20枚

作り方

  1. 1

    エビの皮をむいて背中を割って糞を取り除き、☆の塩・こしょう、酒をふっておく。

  2. 2

    卵を溶きほぐし、●を加える。フライパンでスクランブルエックを作る。

  3. 3

    ニラは粗みじん切り。1のエビはぶつ切りにして、2とニラと合わせる。

  4. 4

    餃子の皮でつつんで、たっぷりのお湯でゆでる。(7分ほど)

  5. 5

    お好みでポン酢をつけてお召し上がりください。

  6. 6

    鶏がらスープ仕立ての水餃子鍋にするのがお気に入り♪

  7. 7

    すぐに食べないときは、ゆでる前の状態で冷凍保存がおススメです。

コツ・ポイント

小エビの食感が楽しめるような大きさのぶつ切りにして、ごろごろ入れること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぉ染子
ぉ染子 @cook_40058410
に公開
腹ペコで帰宅したときに、家の外まで美味しいにおいがすることが幸せという、白米が大好きな旦那と二人暮らし。主には人様から伝え聞いたおいしい料理のヒントを忘れないように覚書がてらupしてます。
もっと読む

似たレシピ