豪華☆大根の煮物inスペアリブ♪

3びきの子ぶたのまま
3びきの子ぶたのまま @cook_40046300

骨からホロっと身が取れてトロ~リ^^
ぶた家はもちろん!おじい様からリクエスト♪
分量訂正しました。(>_<)
このレシピの生い立ち
おじいさまスペアリブが好き!でも固いのは無理!
では・・・煮てしまえっ

豪華☆大根の煮物inスペアリブ♪

骨からホロっと身が取れてトロ~リ^^
ぶた家はもちろん!おじい様からリクエスト♪
分量訂正しました。(>_<)
このレシピの生い立ち
おじいさまスペアリブが好き!でも固いのは無理!
では・・・煮てしまえっ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スペアリブ 1パック
  2. 大根 半分
  3. 青ネギ 1本分
  4. しょうが 2片
  5. だしの素 小さじ1
  6. ●砂糖 大3
  7. ●醤油 大3
  8. ●酒 大1

作り方

  1. 1

    大根は、2センチの輪切りにし、皮をむき半分に切る。鍋に入れ、ひたる位の水で茹でる。 ねぎは3センチ位に、しょうがは輪切り

  2. 2

    スペアリブも鍋に入れ、ひたひたの水と酒を大3、ねぎ、しょうがを入れ、柔らかくなるまで茹でる。柔らかくなったら冷ます。

  3. 3

    大根の鍋にだしの素を入れ、塩ひとつまみ、醤油大1で味
    をつけ煮る。スペアリブのねぎとしょうがと油を取り除き火にかける

  4. 4

    スペアリブの鍋が煮立ったら●調味料を入れて煮る。スペアリブにしっかり味がついたら、大根が煮汁に浸るように入れさらに煮込む

コツ・ポイント

スペアリブを煮込む時、酒と砂糖を先に入れて、甘みが含んだら醤油を入れる。
蓋をして煮てください。
スペアリブを柔らかく煮て冷ますと、油が白く固まります。
☆だしと醤油の分量を訂正しました。ごめんなさい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3びきの子ぶたのまま
に公開
我が家には上から短大生・大学1年・高1のぶた©が3匹!いつも腹を空かせております。ビールを呑みながら飯炊きババァーしてます(笑)ぶた©達にレシピを残したくて始めました♪ ☆未だ不慣れなぶたままデスが皆さんよろしくデス☆ ✿「夜のアルコール推進委員会」活動中 ✿神奈川同盟!✿関東連合! ✿のんびりクックの会No.50 ✿酵母の会No.44
もっと読む

似たレシピ