鶏と大根の煮もの

−MON− @cook_40102557
大根に鶏の旨味がしみ、弱火でじっくり煮れば、身と骨が簡単にポロンと取れます♪( ´▽`)
このレシピの生い立ち
畑の大根で母がよく作ってくれました。長い大根よりも、大きなまる大根(ウチではそうよんでた)の方が美味しい(^o^)鶏の手羽元は安いですし、寒い夜にピッタリです。
鶏と大根の煮もの
大根に鶏の旨味がしみ、弱火でじっくり煮れば、身と骨が簡単にポロンと取れます♪( ´▽`)
このレシピの生い立ち
畑の大根で母がよく作ってくれました。長い大根よりも、大きなまる大根(ウチではそうよんでた)の方が美味しい(^o^)鶏の手羽元は安いですし、寒い夜にピッタリです。
作り方
- 1
大根は皮を剥き、2cm厚みの半月切りにし、隠し包丁を入れておく。米のとぎ汁に大根を入れ、アクを取りながら2〜3分茹でる。
- 2
鍋に油を熱し、手羽元を皮から入れ焼き色をつける。生姜のうすぎりと1の大根も加えて炒める。
- 3
砂糖、酒、醤油、みりんの順に加え、出汁も入れる。煮立ったらアクを取り、銀紙を乗せて、弱火で30〜40分煮る。
コツ・ポイント
大根は隠し包丁又は面取りをすると、味が染み込みやすくなるそうです。煮崩れ防止にも^_−☆
似たレシピ
-
-
すぐできておいしい♪大根と鶏手羽の煮物♪ すぐできておいしい♪大根と鶏手羽の煮物♪
圧力鍋で15分で煮物が完成♪手羽も骨からスルッと取れちゃうくらいやわらかぁ~大根も味がしみておいしいです。 さきッチョ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17920631