ロール生地で✤簡単モンブランケーキ

あーべっち
あーべっち @cook_40044550

ロール生地とマロンクリームで、口当たり
ふわふわな、簡単モンブラン風ケーキが
出来ました♫ 

このレシピの生い立ち
「今年の誕生日ケーキはモンブランがいいな」と主人が言ったので、簡単にできる方法を考えてみました。 作った当日から美味しいです♫

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ロール生地 ID:18731988
  2. 生クリーム 200cc
  3. 砂糖 16g
  4. ニラオイル 5滴
  5. ボンヌママン・マロンクリーム 小1瓶
  6. 栗の甘露煮 8粒

作り方

  1. 1

    ロール生地を焼いて冷ましておく。

    ・砂糖の量はお好みで!

    ・栗の水分をふいておく。

  2. 2

    ボウルに生クリーム砂糖・バニラオイルを入れ、氷水にあてて8分に泡立てる。

    ・ミキサーは後で使うのでそのままに。

  3. 3

    ロール生地を縦4つに切り、横に浅い切り込みを入れる。

    生クリームを塗り、端からルクルクと巻いていく。

  4. 4

    ・生地の繋目にも生クリームを塗り接着する。
    ・巻き終わりだけ斜めに切って生地にくっつける。
    ・5号サイズが完成

  5. 5

    ・ラップをし冷蔵庫で20分休ませる。 

    ・生クリームの氷はあてたままで!
    暑い時は生クリームも冷蔵庫へ。

  6. 6

    生地が馴染んだら上と側面に生クリームを塗っていく。

  7. 7

    残った生クリームをピンと角が立つまで泡立てる。

    ボンヌママンのマロンクリームを加えて混ぜる。

  8. 8

    口金をつけた絞り袋に入れ、デコしていく。 

    栗をのせて1時間で完成。

  9. 9

    断面はこんな感じです。

    甘露煮を刻んで巻きこむと、もっと美味しいと思います。

  10. 10

    半分に切った生地を2枚重ねて、スクエアーケーキにしてみました。

  11. 11

    2010.3.14
    ホワイトデーに息子と一緒に苺バージョンを作成 (^^)v

  12. 12

    ✤簡単・1時間で出来ますので、親子で作る初ケーキやすぐ食べたい時におススメです。

コツ・ポイント

巻き始めの生地が割れるかもしれませんが、気にせずクルクル巻いていってください。
モンブラン用の口金は持っていないので1つ穴でデコしてます。クリームを絞り袋に入れて先を3~4ミリカットして絞り出しても出来ますよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あーべっち
あーべっち @cook_40044550
に公開
瀬戸内海側の街に主人と中学生の息子、3人で暮らしています。     ジャザサー歴13年、体を動かす事と食べる事が大好き! !!    ただ今、活動お休み中ですスミマセン 返信コメント統一させて頂いてます<(_ _)> レポありがとうございます✿ 
もっと読む

似たレシピ