お餅で簡単 コク旨しいたけお焼き風

コットンストリート
コットンストリート @cook_40042770

正月の余ったお餅を活用しちゃいましょう♪他にもたくさんレシピありますよ。詳しくはコットンストリートを検索
このレシピの生い立ち
余ったお餅を利用してみました♪

お餅で簡単 コク旨しいたけお焼き風

正月の余ったお餅を活用しちゃいましょう♪他にもたくさんレシピありますよ。詳しくはコットンストリートを検索
このレシピの生い立ち
余ったお餅を利用してみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お餅 3個
  2. 椎茸 3個
  3. 豚バラ肉 40g
  4. 長ネギみじん切り 3cm分
  5. 大さじ5
  6. 醤油 小さじ2
  7. 砂糖 小さじ2
  8. 小さじ1
  9. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    椎茸は軸を取り、軸はみじん切りに、豚バラ肉は6枚になるように切ってください

  2. 2

    小鍋に豚バラ・椎茸・椎茸の軸・水・醤油・砂糖・酒を入れて炒り煮していく

  3. 3

    水分が無くなる寸前にネギのみじん切りを入れて、完全に煮詰めて荒熱を取る

  4. 4

    荒熱が取れたら、椎茸のかさの方が上になる様において、豚バラ・ネギなどを重ねておく

  5. 5

    お皿に薄くサラダ油を塗り、軽く濡らしたお餅を離して置いてレンジで1分半加熱する

  6. 6

    ラップを台に敷いたらサラダ油を軽く塗り、お餅を置いて丸くなる様に手で伸ばす。

  7. 7

    中心に重ねた椎茸を置き、端をつまんで中心に持っていきくっつけたら、手で丸く成形する。

  8. 8

    そして、このような形にする

  9. 9

    フライパンを熱したら、油を引かずにくっ付けた方から中弱火で焼き目を両面付けていく

コツ・ポイント

お餅を伸ばす時に中心を厚めに伸ばしてください。焼き目を付ける時にお餅を手でたまに押さえて
薄い円盤のように焼いてください。中まで熱い状態になりやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コットンストリート
に公開
東京出身なのに、何故か山形でレストランを経営しているの料理人がお届けしております。レシピブログもやってますので、YHOOブログまで来て見てくださいねぇ♪ちなみにアドレスは↓http://blogs.yahoo.co.jp/the_cotton_farm/21416167.html
もっと読む

似たレシピ