メジナとポテト、茄子のグラタン

lliachloe
lliachloe @cook_40050689

メジナ、ポテト、ナスをミルフィーユのように重ねてグラタンにしました。
このレシピの生い立ち
メジナのレシピを新しく考案したくて作りました。

メジナとポテト、茄子のグラタン

メジナ、ポテト、ナスをミルフィーユのように重ねてグラタンにしました。
このレシピの生い立ち
メジナのレシピを新しく考案したくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. メジナ(27cmほど) 1匹半
  2. ポテト 4~5個
  3. 茄子 2本
  4. 玉葱 1/2個
  5. マッシュルーム缶 1缶
  6. ホワイトソース缶 1缶
  7. 牛乳 200cc
  8. 塩コショウ 適量
  9. バター(玉葱炒め用) 10g
  10. サワークリーム 適量
  11. パン粉 適量
  12. チーズ 適量
  13. 大根の葉 4本ほど
  14. バター(グラタン皿塗布用) 適量

作り方

  1. 1

    メジナは一口の大きさに切っておく。

    じゃが芋は皮を剥き、薄切りにして茹でておく。

    大根の葉は茹でて細かく刻んでおく。

  2. 2

    茄子は皮を所々剥き、縦に薄切りし、レンジ(700wで2~3分ほど)で加熱しておく。

    玉葱は薄切りにしておく。

  3. 3

    フライパンにバターをひき、玉葱とマッシュルーム、大根の葉を炒めて、バットにとっておく。

  4. 4

    3の後のフライパンでメジナを炒める。
    塩コショウ、ガラムマサラで調味しておく。

  5. 5

    鍋にホワイトソース缶を空け、3の材料と牛乳を入れて、程よい濃度にしておく。

  6. 6

    グラタン皿にバターを塗ってじゃが芋、茄子、メジナの順に重ねていく。
    白いものはサワークリーム。あれば所々に散らす。

  7. 7

    6を3回繰り返し、パン粉とチーズを振って、トースター(200度で20分ほど)で焼いて出来上がり。

  8. 8

    焼きあがったら茹でた大根の葉を散らして飾る。

  9. 9

    ☆じゃが芋は強火で茹でると、バラバラになったりするので弱火で。

コツ・ポイント

魚は他の白身魚でも。厚めに切ってもいいと思います。エスニック風味にするため、香辛料を多めに使っています。家にある香辛料を楽しんで使って下さい。ホワイトソースの濃度はお好みで加減してください。
大根の葉は飾り用に少しとっておいてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lliachloe
lliachloe @cook_40050689
に公開
椿chloeのキッチンにようこそ♪美味しいものを食べる!作る!が大好き♪お休みの日は磯釣りデー。食べたい魚は自前で用意!
もっと読む

似たレシピ