肉団子と白菜のオイスターソース煮

山都すみれ
山都すみれ @cook_40050608

肉団子と白菜をくったり煮込みました。肉団子は先に焼き目を付けて煮込むので煮崩れ無し。とっても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
白菜をくったり煮込んで食べたくって。
肉団子でしっかりメインになる一品に仕上げたくて作りました。

肉団子と白菜のオイスターソース煮

肉団子と白菜をくったり煮込みました。肉団子は先に焼き目を付けて煮込むので煮崩れ無し。とっても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
白菜をくったり煮込んで食べたくって。
肉団子でしっかりメインになる一品に仕上げたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 白菜 350g
  2. しめじ 1/2パック
  3. にんにく(潰し) 1片
  4. 小さじ1/4
  5. 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1
  7. オイスターソース 大さじ2
  8. 水溶き片栗粉 適量
  9. キャノーラ油 大さじ1/2
  10. 400cc
  11. 肉団子のタネ
  12. 豚ひき肉 300g
  13. にんにく(みじん切り) 1片
  14. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  15. 生姜(みじん切り) 1片
  16. 小さじ1/3
  17. キャノーラ油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    FPに豚肉、玉ねぎ、ニンニク、生姜、塩を入れて粉砕する。

  2. 2

    FPが無い方はひき肉とみじん切りにした材料を捏ねる。

  3. 3

    厚手の鍋に油を入れ熱し、白菜の芯を幅1センチに切り先に炒めその後に葉先、軸を取ったしめじを入れ炒め、塩、水を加え煮る。

  4. 4

    2を手で丸めて肉団子を15個作り、フライパンに油を熱して表面をサッと焼く。

  5. 5

    3にニンニク、焼けた肉団子を加え更に10分ほど煮る。

  6. 6

    5に酒、醤油、オイスターソースを加え15分煮る。水溶き片栗粉を加えトロミを付ける。

  7. 7

    器に盛りお好みでラー油を垂らしていただきます。

コツ・ポイント

白菜はくったり煮えた方が美味しいですよ。
厚手の鍋でしっかり煮込んで下さい。
肉団子は後で煮込むので表面に焼き目をつけるだけで良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山都すみれ
山都すみれ @cook_40050608
に公開
初めまして。化学調味料は使わず簡単で美味しくカラダが喜ぶお家ご飯をモットーに毎日の料理を考えています。日々の事や献立、料理の食材の栄養・効能のことなどはこちらで綴っております。宜しければご訪問下さい。http://profile.ameba.jp/h2utakushio/
もっと読む

似たレシピ