新サンマのミョウガ酢漬け

LUMI姉
LUMI姉 @cook_40033539

しっかりと塩〆した新サンマと甘酢漬けミョウガどちらも主役です!
このレシピの生い立ち
新サンマがおいしいので・・・

新サンマのミョウガ酢漬け

しっかりと塩〆した新サンマと甘酢漬けミョウガどちらも主役です!
このレシピの生い立ち
新サンマがおいしいので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サンマ刺身用 3匹
  2. ミョウガ 1パック
  3. 塩(〆用) 大さじ3~
  4. 出汁 三分の一カップ
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 大さじ3

作り方

  1. 1

    ミョウガは洗って根を削ぎ十字に切れ目を入れサッと塩茹でし、出汁、酢、砂糖を合わせた漬け汁につけ冷蔵庫に寝かしておく。

  2. 2

    サンマは頭に包丁をいれ内臓ごと引っ張りだし肛門まで水を通して良く洗う。
    3枚におろしてたっぷりの塩をふるいバットに並べて冷蔵庫で30分寝かせる。
    (小骨が浮き出て取りやすくなります。)

  3. 3

    サンマは骨抜きで小骨を取り包丁で皮を剥ぎ、1匹づつ丁寧に塩分をすすいでおく。塩分をたっぷり吸っているので更に水を張ったボールに30分漬け込み塩出しをする。

  4. 4

    サンマを食べやすく切り分け、甘酢を吸ってピンク色に染まったミョウガも切り分けて漬け汁ごと皿に盛る。

コツ・ポイント

塩は被るほどたっぷりとふるので、しっかり塩出ししないと食べられたもので無くなりますので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LUMI姉
LUMI姉 @cook_40033539
に公開
冷蔵庫掃除ばかりの生活に色を添えたくてレシピ考えます。お粗末ですが宜しかったらご参考ください。<(_ _)>『LUMI姉の立ち見観戦。』http://plaza.rakuten.co.jp/RAKUTENIC/
もっと読む

似たレシピ