おからと抹茶のパウンドケーキ

keikocake
keikocake @cook_40048043

おからを使って 通常のケーキをヘルシーにしてみました。
このレシピの生い立ち
おからは 安くって ヘルシーな食材なので、私の 研究レシピによくでてきます。 何度もつくったレシピですが おからを入れて こんなにしっとりした美味しいケーキに仕上がりました。

おからと抹茶のパウンドケーキ

おからを使って 通常のケーキをヘルシーにしてみました。
このレシピの生い立ち
おからは 安くって ヘルシーな食材なので、私の 研究レシピによくでてきます。 何度もつくったレシピですが おからを入れて こんなにしっとりした美味しいケーキに仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型 1本分
  1. 薄力粉 110g
  2. おから 30g
  3. 抹茶 10g
  4. ベーキングパウダー 5g
  5. グラニュー糖 80g
  6. コンディスミルク 20g
  7. バター 100g
  8. 卵黄 1個分
  9. 全卵 1個分
  10. 大納言 80g

作り方

  1. 1

    ボールに室温に戻したバターとグラニュー糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。

  2. 2

    卵黄を加えて混ぜ合わせ、さらに全卵を割り入れ混ぜ合わせる。

  3. 3

    おからとコンディスミルクを加えて混ぜる。振るっておいた、薄力粉、抹茶、ベーキングパウダーを加えて、さらに混ぜ合わせる。

  4. 4

    型にバターを塗り、かるく強力粉をはたいたところに、3の生地を1/2入れて、その上に、大納言次に残りの生地をのせて表面を平らにする。

  5. 5

    170℃のオーブンで35分~40分焼く。

コツ・ポイント

このケーキは 作った当日より、冷蔵庫で冷やして 次の日あたりから 味が浸透して美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
keikocake
keikocake @cook_40048043
に公開
お肉を少し減らして、おからを使って ヘルシーカレーです。
もっと読む

似たレシピ