FPで簡単下ごしらえ♡チャーハン♡

みじん切りがめんどくさい!そんなときはクイジナートFPにお任せ!なんでも、入れちゃいます!!
このレシピの生い立ち
週末のランチに、チャーハンを!と思いましたが、みじん切りが面倒。。。ついでに、ウインナーも、焼き豚もお任せしよう!
ウインナーに味が付いているので、味付けは薄目で。
先日無農薬、自家製のニンニクを沢山頂いたので
オリーブオイルとしょうゆにつけ込んだので、試しに作ってみました。
きつすぎない香りで、グッ!でしたよぉ。
FPで簡単下ごしらえ♡チャーハン♡
みじん切りがめんどくさい!そんなときはクイジナートFPにお任せ!なんでも、入れちゃいます!!
このレシピの生い立ち
週末のランチに、チャーハンを!と思いましたが、みじん切りが面倒。。。ついでに、ウインナーも、焼き豚もお任せしよう!
ウインナーに味が付いているので、味付けは薄目で。
先日無農薬、自家製のニンニクを沢山頂いたので
オリーブオイルとしょうゆにつけ込んだので、試しに作ってみました。
きつすぎない香りで、グッ!でしたよぉ。
作り方
- 1
クイジナート(もちろんFPならなんでもOK!)で、タマネギ→にんじん→ウインナー+焼き豚の順にみじんぎり!
- 2
ウインナー+焼き豚→タマネギ→にんじんの順にフライパンに入れ、オリーブオイルにニンニクを漬けたものを、大さじ3杯くらい回しかける。
- 3
火をつけて、炒める。
火が通ったら、しょうゆにニンニクを漬けたものを入れる。
しっかり、味が染みわたったらご飯を入れて、きれいに色が付くようにする。 - 4
最後にネギとちりめんじゃこを入れ、さっと炒めて盛りつける。
コツ・ポイント
ごまを入れても、スクランブルエッグを入れてもおいしいです。
やっぱり、ニンニクオイルにお醤油が味の決め手でしょうか。
もうすぐ、3歳の子供がいるので味は控えめで、カルシウムがとれるようにしてみました。
弟は、味が薄いと マヨネーズに唐辛子を混ぜて、のせて食べてました。
似たレシピ
-
-
-
簡単に♪混ぜチャーハン 簡単に♪混ぜチャーハン
チャーハンが食べたい・・・。でも鍋をあおるのは暑いしめんどくさい・・・。っていうときにらくちんなチャーハン風混ぜごはんにしてみました。 tomobanana -
-
-
-
-
その他のレシピ