シュークリーム♪

ガーランド
ガーランド @cook_40079191

少ない材料でこんなにたくさん作れるシュークリーム。やっと完成したものなのでかなりやみつきになってます(笑)。
子供たちも喜んで食べてくれます。

このレシピの生い立ち
ふと・・・シュークリームが作ってみたくなり、たくさんのレシピを見ましたがうまくいかず・・・やっとやっと試行錯誤できたものです。

シュークリーム♪

少ない材料でこんなにたくさん作れるシュークリーム。やっと完成したものなのでかなりやみつきになってます(笑)。
子供たちも喜んで食べてくれます。

このレシピの生い立ち
ふと・・・シュークリームが作ってみたくなり、たくさんのレシピを見ましたがうまくいかず・・・やっとやっと試行錯誤できたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個~16個
  1. △バター 40g
  2. 45g
  3. △グラニュー糖 小さじ1
  4. △塩 少々
  5. △バニラエッセンス 少々
  6. タマゴ 1個
  7. 小麦粉 50g
  8. 粉糖 少々

作り方

  1. 1

    準備
    材料をはかって用意しておく。そのときに
    △は計って鍋にいれる。
    タマゴは室温にしておくので溶いて容器に入れておいておく。
    小麦粉はふるってボールにおいておく

  2. 2

    鍋にいれておいた△を温めるバターがとけ沸騰してきたらいったん火を止め、小麦粉を一気に入れる。すぐさま泡だて器でかきまぜ、まとまったら木べらにもちかえ火をつけ水分をとばすように押し付けるように練る。

  3. 3

    鍋のそこに薄い膜がついてきたらボールに移す。室温にもどしておいたタマゴを少しずついれ泡だて器でまぜる。生地が重くなってきますが、生地をもちあげてゆっくりおち、切れ口がギザギザになるくらいまで卵を少しずついれ混ぜていってください。

  4. 4

    タマゴは使い切らなくても問題ありません。
    あまりやわらかすぎるとよくないので。
    生地がもったりとなったら、星型の口をつけた絞り袋にいれます。このときにオーブンを210℃に余熱開始!です。

  5. 5

    天板にクッキングシートをひき、絞り出します。角度は斜めに、下におしつけるような感じで直径3㎝になるくらいまで絞り出します。1cmあけながら搾り出していきます。

  6. 6

    絞り終えたら、霧吹きでたっぷりと水を生地にかけます。
    これでもかぁ!ってくらいに(笑)
    そしてオーブンに入れます。
    温度は200℃に下げ15分、180℃で7~8分、150℃で10分

  7. 7

    この焼き方だとオーブンをすぐあけても大丈夫です。 完成!
    お好みでアイスやクリームを入れ、粉糖をふりかけ完成です。

  8. 8

    なんといってもコツは火を通したときによく練り、透明の膜
    です!!これさえマスターすれば間違いなし!!

コツ・ポイント

準備が肝心です。生地が温かいうちにオーブンにいれるのがベストです。すばやくてきぱきとがコツです。
練るのにほんと根気がいりますが、膨らませるためにはかかせません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ガーランド
ガーランド @cook_40079191
に公開
ただいま2人のおこちゃまと奮闘中!!でも、お菓子を食べる時の顔を楽しみにつくっております。
もっと読む

似たレシピ