絶品♪STAUBで牛肉の赤ワイン煮

のりまきたまご☆
のりまきたまご☆ @cook_40051908

デミグラスソースのようなコクのある味になります♪
豪華で殆ど作り置きが出来るので、バタバタしたホームパーティにどうぞ☆
このレシピの生い立ち
遅い時間の来客へのおもてなし♪
数時間前に作り込って、後は温めて野菜を飾るだけだったのでラクチンでした☆

絶品♪STAUBで牛肉の赤ワイン煮

デミグラスソースのようなコクのある味になります♪
豪華で殆ど作り置きが出来るので、バタバタしたホームパーティにどうぞ☆
このレシピの生い立ち
遅い時間の来客へのおもてなし♪
数時間前に作り込って、後は温めて野菜を飾るだけだったのでラクチンでした☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉 300g
  2. 玉ねぎ(うすくスライス 2個
  3. ▲にんにく(みじん切り) 1かけ(大)
  4. ★赤ワイン 200cc
  5. 150cc
  6. ★コンソメ(固形) 1つ
  7. ★ケチャップ 大2
  8. ★ソース 大1
  9. ★醤油 小1
  10. 塩胡椒 少々
  11. マッシュルーム 4~6個
  12. (蒸し野菜) (付け合わせ用)
  13. サラダ油 適量
  14. バター 5g

作り方

  1. 1

    牛肉は塩胡椒で下味をつけ、フライパンにサラダ油をひいて表面を軽く焼き、お皿等に出す。

  2. 2

    1のフライパンにバターを追加し、▲を弱火で炒める。
    ※少し茶色くなる程度まで

  3. 3

    STAUBに2を敷き詰め、その上に1の牛肉を並べる。
    半分に切ったマッシュルームを追加し、
    ★を入れ、弱火で煮込む。

  4. 4

    水分が半分以下になるくらいまで煮込んだら完成!
    お好きな蒸し野菜を飾って下さい♪(今回はじゃが芋,人参,ブロッコリー)

コツ・ポイント

玉ねぎを下に敷き詰めることによって、お肉が焦げるのを防ぎます。(なので玉ねぎ2個分!)
2時間くらい煮込むとより美味しいと言われていますが、意外とあっという間に水分が無くなるので気をつけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりまきたまご☆
に公開
ご訪問有り難うございます☆和食中心で、旦那様には“地味地味キッチン”と言われておりますが(^ー^;)備忘録を兼ねて掲載していきますので、よろしくお願いします♪【お知らせ】ニックネームが違いますが、他媒体のレシピサイトにもレシピ掲載中です。名前が違うことがありますがご理解いただけると幸いです。
もっと読む

似たレシピ