【農家のレシピ】鴨ねぎ鍋

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

焼いた長ねぎが甘くて美味しい鴨ねぎ鍋。かもの代わりに「地鶏」や「親鳥」を使ってもいいですよ。 
このレシピの生い立ち
焼いたネギが甘くて美味しいので、鴨ねぎ鍋のときは焼いて使います。おいしいだしの出る鴨に、焼き長ねぎの組み合わせは最高です♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鴨肉 400g
  2. 長ねぎ 4本
  3. 水菜 2分の1袋(100g)
  4. しいたけ 4枚
  5. えのき 2袋(200g)
  6. 【A】
  7. だし汁 1000cc
  8. 100cc
  9. しょうゆ 50cc
  10. みりん 50cc

作り方

  1. 1

    長ねぎは5センチの長さに切り魚焼きグリルなどでこんがり焼いておきます

  2. 2

    エノキ、しいたけは石づきを取り食べやすい大きさに切り、水菜は5センチの長さに切ります。鴨肉は削ぎ切りにしておきます。

  3. 3

    【A】を煮立たせて、具を煮ながら食べてね。

  4. 4

    〆は「お蕎麦」。 鴨そば最高ですよ♪

コツ・ポイント

・鴨肉は半冷凍してから切ると切りやすいですよ。
・長ねぎはあまり時間をかけて焼くと表面が固くなるので強火で焦げ目がつく程度で結構です。
・だし汁は昆布とかつおぶしを使って取りました。(水1000ccに対してかつおぶし15g、昆布10センチ)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ