水菜のしそ巻き天

stw @cook_40044593
揚げたてサクサクのうちにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
水菜と大葉が沢山あったので。大葉の天ぷらが大好きなので一緒に水菜も天ぷらにしてみたら美味しかったので♪
作り方
- 1
大葉は縦半分に切る。水菜は洗い、3~4cmに切って【キッチンペーパーなどで拭いてよく水気を切る】。
- 2
大葉で水菜を<キツめに>巻いて爪楊枝で留める。
- 3
●を混ぜ天ぷらの衣を用意する。
- 4
2を3にくぐらせ揚げ油でカラッと揚げて出来上がり。
- 5
サクサクのうちにつけつゆや塩をつけて召し上がれ♪オススメは塩☆
コツ・ポイント
●天ぷら衣は我が家の粉の場合の量なので、各家庭の天ぷら粉の表示に従ってください。★水菜・大葉はキッチンペーパーなどで拭いたりして水気をよくきってください。油ハネすると困るので。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17710846