南瓜のそぼろ煮~フライパンで♪

airyouyuu @cook_40028077
南瓜のそぼろ煮を、フライパンで簡単に作っちゃいましょう~^^
お上品なそぼろあんかけとは違いますが、味付けがしっかりで、おふくろの味ですよ♪
ホクホクの南瓜でおためし下さい。
このレシピの生い立ち
そぼろあんを別に作るのも面倒なので、いっぺんに作れる方法を考えた結果、我が家の定番の煮物になりました。
南瓜のそぼろ煮~フライパンで♪
南瓜のそぼろ煮を、フライパンで簡単に作っちゃいましょう~^^
お上品なそぼろあんかけとは違いますが、味付けがしっかりで、おふくろの味ですよ♪
ホクホクの南瓜でおためし下さい。
このレシピの生い立ち
そぼろあんを別に作るのも面倒なので、いっぺんに作れる方法を考えた結果、我が家の定番の煮物になりました。
作り方
- 1
南瓜は、種を取り良く洗い、ところどころ皮をむいて、4~5センチ角に切っておく。
- 2
フライパンに油をひき、鶏挽肉を炒め○の調味料を順番に入れて、炒り煮する。ここで、お好みの味付けにしておいて下さい。
- 3
そぼろが出来たら、南瓜を皮の面を下にしてフライパンに並べて下さい。水を1カップ入れて、蓋をして強火で煮て下さい。沸騰してきたら、弱火にして南瓜を蒸し煮して下さい。
- 4
南瓜に火が通ってきたら、飾り用のインゲンを加え、仕上げ用の●みりんを加えて、水気をとばして出来上がりです。
- 5
コツ・ポイント
お上品な、”南瓜のそぼろあんかけ”とは違う、田舎のおふくろの味バージョンです。鶏そぼろを、お好みの味に仕上げてから、南瓜を蒸し上げるだけです。南瓜の水分などで、火加減や水を調整して下さい。最後は、粉ふき芋のように、南瓜をホクホクに仕上げて下さい。南瓜には余計な味が付かないので、美味しいホクホクの南瓜でおためし下さい。残った時はマッシュして、”簡単★南瓜コロッケ”にしてもおいしいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
そぼろが絡むホクホクかぼちゃそぼろ煮 そぼろが絡むホクホクかぼちゃそぼろ煮
ひと手間かけるだけでホクホクかぼちゃのそぼろ煮!トロッとそぼろが絡んでほっこりする煮物です。お弁当にも! Akicocoaki
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17712033