南瓜のそぼろ煮~フライパンで♪

airyouyuu
airyouyuu @cook_40028077

南瓜のそぼろ煮を、フライパンで簡単に作っちゃいましょう~^^
お上品なそぼろあんかけとは違いますが、味付けがしっかりで、おふくろの味ですよ♪
ホクホクの南瓜でおためし下さい。
このレシピの生い立ち
そぼろあんを別に作るのも面倒なので、いっぺんに作れる方法を考えた結果、我が家の定番の煮物になりました。

南瓜のそぼろ煮~フライパンで♪

南瓜のそぼろ煮を、フライパンで簡単に作っちゃいましょう~^^
お上品なそぼろあんかけとは違いますが、味付けがしっかりで、おふくろの味ですよ♪
ホクホクの南瓜でおためし下さい。
このレシピの生い立ち
そぼろあんを別に作るのも面倒なので、いっぺんに作れる方法を考えた結果、我が家の定番の煮物になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 南瓜 1/2個
  2. 鶏挽肉 200g
  3. 大さじ1
  4. ○砂糖 大さじ1
  5. ○酒 大さじ2
  6. ○しょう油 大さじ2
  7. ○みりん 大さじ2
  8. 1カップ
  9. 冷凍インゲン 飾り用
  10. ●みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    南瓜は、種を取り良く洗い、ところどころ皮をむいて、4~5センチ角に切っておく。

  2. 2

    フライパンに油をひき、鶏挽肉を炒め○の調味料を順番に入れて、炒り煮する。ここで、お好みの味付けにしておいて下さい。

  3. 3

    そぼろが出来たら、南瓜を皮の面を下にしてフライパンに並べて下さい。水を1カップ入れて、蓋をして強火で煮て下さい。沸騰してきたら、弱火にして南瓜を蒸し煮して下さい。

  4. 4

    南瓜に火が通ってきたら、飾り用のインゲンを加え、仕上げ用の●みりんを加えて、水気をとばして出来上がりです。

  5. 5

コツ・ポイント

お上品な、”南瓜のそぼろあんかけ”とは違う、田舎のおふくろの味バージョンです。鶏そぼろを、お好みの味に仕上げてから、南瓜を蒸し上げるだけです。南瓜の水分などで、火加減や水を調整して下さい。最後は、粉ふき芋のように、南瓜をホクホクに仕上げて下さい。南瓜には余計な味が付かないので、美味しいホクホクの南瓜でおためし下さい。残った時はマッシュして、”簡単★南瓜コロッケ”にしてもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
airyouyuu
airyouyuu @cook_40028077
に公開
膝の不具合と視力の衰え等々老化を痛感してるアラフィフです。訳あって、以前の日記をかなり削除させて頂いきました。削除した日記にたくさんコメくださった方々、ごめんなさい。活動休眠中?!です。つくれぽのお礼にも伺えずに申し訳ありません。パンのつくれぽ専用は、おいしいもので紹介中
もっと読む

似たレシピ