春のヘルシー肉じゃが

コツは野菜本来の水分で蒸し上げること。みりん、醤油小匙1づつで十分!春野菜の味引き出しましょう(^-^
このレシピの生い立ち
冬野菜より春は水を足さずに作れて便利。その分調味料少なめでも旨みが出て美味しく仕上がります。圧力鍋を使いこなすととにかく経済的、簡単でおいしいです。今まで肉じゃが醤油色、こってり派でしたが肉少なめ、この味で十分になりましたよ(^◇^)
春のヘルシー肉じゃが
コツは野菜本来の水分で蒸し上げること。みりん、醤油小匙1づつで十分!春野菜の味引き出しましょう(^-^
このレシピの生い立ち
冬野菜より春は水を足さずに作れて便利。その分調味料少なめでも旨みが出て美味しく仕上がります。圧力鍋を使いこなすととにかく経済的、簡単でおいしいです。今まで肉じゃが醤油色、こってり派でしたが肉少なめ、この味で十分になりましたよ(^◇^)
作り方
- 1
泥を落としたジャガイモは半分、1/3と6等分して流水でぬめりを落とす。圧力鍋に移し3グラムの塩を入れかき回す。
- 2
ここで・・水を切りきらないこと。皮に付着した水分やじゃがいも本体から湧き出す分だけでできるだけ蒸しあげましょう。
- 3
平たく並べ落とし蓋をして高圧で3分自然蒸らし、やや固ゆでの状態で取り出し皮を剥いておく。
- 4
櫛切りにしたたまねぎ塩2グラム、水大匙1とかきまぜ高圧2分自然蒸らし。ほのかな甘味を引き出す下ごしらえです。
- 5
蒸しあがったタマネギの鍋に肉、親指大に切ったにんじんを加えサラダ油でサッと炒める。肉の色が変わったらジャガイモを加える。
- 6
●の調味料を加えひたひたになるぐらい水を加えたら高圧6分自然蒸らし。別鍋に移し好みの固さまで煮詰める。
コツ・ポイント
水加減。新鮮な春野菜内側の水分だけで十分蒸しあがりますが古いと余分な水分量が必要になってきます。※圧力鍋は危険も伴います。使い慣れたことでの自己判断、工夫や挑戦部分も多くありますのでご了承ください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で超簡単!お肉たっぷり肉じゃが★ 圧力鍋で超簡単!お肉たっぷり肉じゃが★
カテゴリ感謝♪安いお肉でもとろ~り美味しい!圧力鍋ですぐ出来る(^^)/絹さややインゲンを入れる場合はコツ参照してね♪ ネギ母さん
その他のレシピ