チョコっとパウンドケーキ

ゆんたまたん
ゆんたまたん @cook_40078448

お家にあるもので気軽に作れる おやつケーキ♡ 冷めても焼きたても美味しい ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”
このレシピの生い立ち
オットの大好きなチョコレートケーキをいつでも気軽に作りたかったから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
可愛くしたかったのでシリコン型を使って、焼きっぱなしでテクニックいらず(*´∀`)♪
写真はホワイト&ミルクのWチョコチップ入りです。

チョコっとパウンドケーキ

お家にあるもので気軽に作れる おやつケーキ♡ 冷めても焼きたても美味しい ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”
このレシピの生い立ち
オットの大好きなチョコレートケーキをいつでも気軽に作りたかったから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
可愛くしたかったのでシリコン型を使って、焼きっぱなしでテクニックいらず(*´∀`)♪
写真はホワイト&ミルクのWチョコチップ入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

Disneyシリコンマフィン型6個
  1. 薄力粉 120g
  2. アーモンドプードル 45g
  3. ココア 15g
  4. 無塩バター 80g
  5. サラダ油 40g
  6. 牛乳 30cc
  7. チョコレート 75g
  8. (L ) 3個
  9. 砂糖 150g
  10. 岩塩(ミルで挽くタイプ) 3ガリガリ

作り方

  1. 1

    卵・バターを室温に戻しておく。砂糖と岩塩(入れなくても大丈夫)を合わせておく。型を準備する。

  2. 2

    アーモンドプードルの塊を崩して、薄力粉・ココアを合わせて振るう。

  3. 3

    牛乳とチョコレートを合わせ湯煎かレンジでトロトロに溶かしておく。固まってしまいそうならサラダ油を少し加える。

  4. 4

    バターを白っぽくすり混ぜ、サラダ油を加え さらにすり混ぜ、砂糖を加え ふわふわとするまで混ぜる。

  5. 5

    卵を3回位に分けて加え、その都度よく混ぜ ふんわり なめらかになるまで混ぜる。

  6. 6

    溶かしたチョコレートを加えさっと切るように底からすくうように混ぜる。※ムラがある程度でストップ

  7. 7

    振るった粉類を加え、底からすくいながらツヤが出るまで切り混ぜる。※チョコレートを細かく砕いて混ぜても 美味しい。

  8. 8

    型に流し170℃で40分焼き、焼けたら型から外してあら熱を取り、冷めたら出来上がり。

コツ・ポイント

余ったチョコを砕いて入れる時は、お砂糖を減らして甘さを調整してます。
岩塩は、入れても入れなくても お好みで調整して下さい。ガリッガリッガリッで3ガリガリです。
カリカリ サクサク ふんわり が楽しめます。
(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆんたまたん
ゆんたまたん @cook_40078448
に公開

似たレシピ