簡単なジャージャーうどん出来た♪

おkei
おkei @cook_40041262

試行錯誤で出来上がった簡単ジャージャーうどん♪
意外と簡単!!
お試しあれ♪
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピを参考にして、何度か挑戦して来たジャージャーうどんですが、やっと自分が納得できるジャージャーの具が出来ました。

これは甘めですので、食べる時に私はラー油かけて食べてます。

簡単なジャージャーうどん出来た♪

試行錯誤で出来上がった簡単ジャージャーうどん♪
意外と簡単!!
お試しあれ♪
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピを参考にして、何度か挑戦して来たジャージャーうどんですが、やっと自分が納得できるジャージャーの具が出来ました。

これは甘めですので、食べる時に私はラー油かけて食べてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分(余りはご飯に)
  1. 豚ひき肉 400g
  2. 竹の子 小半分
  3. 椎茸 大2個
  4. 白ネギ お好み
  5. トマト 1個
  6. キュウリ 2本
  7. 中華スープ 600cc
  8. 甜麺ジャン 大2
  9. 赤味噌 大3
  10. 料理酒 大1
  11. 砂糖 大3
  12. にんにく 1片
  13. ごま 適量
  14. うどん 5玉
  15. 片栗粉 大3
  16. 片栗かす水 大3

作り方

  1. 1

    A)竹の子、椎茸みじん切り。

    B)キュウリはせん切り。

    C)ネギは、白い部分をせん切りし、水につけておく。

    D)トマトは薄くスライス。

  2. 2

    中華スープをあらかじめ作っておきます。

    600㏄の水に中華スープの素およそ小6強

  3. 3

    フライパンを熱し、ごま油ひき、みじん切りにしたにんにく炒め、香りが出てきたら、ひき肉、竹の子、椎茸の順に炒める。 ある程度炒まったら、甜麺ジャン、赤味噌、砂糖加え溶かしながら再度炒める。

  4. 4

    用意していた中華スープに、(3)の具を加えて、中火で5分~10分途中でかき混ぜながら煮込む。

    火を止める前に、水で溶いた片栗粉を入れとろみを付ける。

  5. 5

    茹でてあるうどんを再び湯どうしして、皿に盛り、(4)のジャージャーをかけて、初めに用意しておいた、キュウリ、トマト、白ネギを乗せて出来上がり♪

コツ・ポイント

4の段階で、油分が少し飛びますので、蓋をして煮込むのがいいかと思います。焦げないように、時々かき混ぜながらしてください。

片栗粉入れたらすぐにかき混ぜてください。均等にとろみが出ません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おkei
おkei @cook_40041262
に公開
本来アバウト料理が多い私です。最近なかなか投稿ができませんが、またゆったり出来る時間ができたらと思っています。よろしくお願いします^ ^
もっと読む

似たレシピ