家庭でお店の味! ジューシーから揚げ

yama250
yama250 @cook_40067948

スーパーで買ったり、家庭で作ったりしてもなかなかジューシーに出来ないからあげをちょっとのコツで簡単にできるんです!
このレシピの生い立ち
お店で作っていたようなカラッとだけどジューシーなから揚げが食べたかったので久しぶりに作りました。

お店のレシピそのままで揚げ時間さえ間違えなければジューシーにできますよ~♪

家庭でお店の味! ジューシーから揚げ

スーパーで買ったり、家庭で作ったりしてもなかなかジューシーに出来ないからあげをちょっとのコツで簡単にできるんです!
このレシピの生い立ち
お店で作っていたようなカラッとだけどジューシーなから揚げが食べたかったので久しぶりに作りました。

お店のレシピそのままで揚げ時間さえ間違えなければジューシーにできますよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. とり胸肉 300g
  2. おろしにんにく 小さじ1
  3. おろししょう 小さじ1
  4. 卵黄 1個
  5. 料理酒 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1
  7. 焼肉のタレ 大さじ1
  8. 鶏がらスープのもと 小さじ2
  9. かたくり粉 大さじ1
  10. 小麦粉 大さじ3
  11. 少々
  12. 胡椒 お好みで
  13. 砂糖 少々

作り方

  1. 1

    とり胸肉を細かくきり、塩を振って臭みを抜きます。10分ほど置いたら水で軽く洗って、フキンでぬぐう。

  2. 2

    次にとり胸に上記調味料を合わせてもみもみしてください。

  3. 3

    写真のように粘り気があるようになったら、おにぎりを握る要領で固めて180度の油で濃い小麦色になるまで揚げてください!

  4. 4

    出来上がったらお好みで、ポン酢やレモンをかけて食べてくださいね♪

コツ・ポイント

ポイント①
から揚げを揚げるときにはしっかりと握り固めてから、なるべくひっくり返さずに揚げると型崩れしませんよ。

ポイント②
揚げ物をする際の油はサラダ油だけでなく、ごま油を小さじ1程度いれると風味がでて、さらにからっと仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yama250
yama250 @cook_40067948
に公開
農作業のかたわら、あいた時間で料理レシピを70歳を越える祖母といっしょにご紹介。若い頃に飲食店で働いていたのでちょっと違った調理法があるかも?得意料理は留学先で覚えた本格中華!!「あ、知ってる」という中華料理から「え!?こんなのあるの」と驚く変わり種まで盛りだくさんで紹介できたらいいな…☆祖母直伝の田舎レシピも随時更新予定なので温かい目でよろしくお願いします笑
もっと読む

似たレシピ