パクパク止まらない♪鶏の唐揚げ

amikan*
amikan* @cook_40139455

誰でもできる簡単なコツで、中はジューシーに外はパリッとした唐揚げが作れます♪
このレシピの生い立ち
みんな大好きな唐揚げを美味しく作りたく、試行錯誤しました。

パクパク止まらない♪鶏の唐揚げ

誰でもできる簡単なコツで、中はジューシーに外はパリッとした唐揚げが作れます♪
このレシピの生い立ち
みんな大好きな唐揚げを美味しく作りたく、試行錯誤しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. おろしにんにく 小さじ1
  3. おろししょうが 小さじ1
  4. 小さじ1/2
  5. こしょう 少々
  6. 大さじ2
  7. 溶き卵 1個分
  8. 片栗粉 適量
  9. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の余分な脂を除き、一口大に切る。

  2. 2

    袋に1、おろしにんにく、おろししょうが、塩、こしょう、酒、溶き卵を入れて密閉し、よく揉む。

  3. 3

    冷蔵庫で30分ほど漬け込む。

  4. 4

    3に片栗粉をまぶす。

  5. 5

    160℃に熱したサラダ油に4を入れ、少し色がつくまで揚げる。

  6. 6

    5分程置き、余熱で中まで火を通す。

  7. 7

    サラダ油を180℃に熱し、きつね色になるまで揚げて完成。

コツ・ポイント

・卵を入れることで肉汁の流出を抑え、柔らかく仕上がります。
・下揚げをして余熱で中まで火を通し、よりジューシーになります。
・2度揚げすることで衣がパリッと揚がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
amikan*
amikan* @cook_40139455
に公開

似たレシピ