ル・クルーゼで☆エコな大豆の煮方

めいふぁん @cook_40023547
漬け置き不要のいきなり煮るやり方です。自分で煮た大豆のおいしさは格別♪色んな料理に使えます。
このレシピの生い立ち
奥薗寿子さんの豆料理の本の煮方を、ル・クルーゼを使っておいしくできるように少しアレンジしています。オリジナルでは、土鍋を使ってバスタオルでくるみ、二時間放置するというやり方でした。ご参考までに。
ル・クルーゼで☆エコな大豆の煮方
漬け置き不要のいきなり煮るやり方です。自分で煮た大豆のおいしさは格別♪色んな料理に使えます。
このレシピの生い立ち
奥薗寿子さんの豆料理の本の煮方を、ル・クルーゼを使っておいしくできるように少しアレンジしています。オリジナルでは、土鍋を使ってバスタオルでくるみ、二時間放置するというやり方でした。ご参考までに。
作り方
- 1
★大豆は水戻しせずにいきなり茹でます。
乾燥大豆の袋を開け、計量カップで容量を測りながらザルに入れていきます。ざっと流水で洗います。
(今回、300gの大豆で、2cupでした。) - 2
1の洗った大豆をル・クルーゼに入れ、水を入れます。
(今回は、2cupの大豆だったので、水の量は2cup×2.5=5cupになりました。) - 3
蓋をして中火にかける。沸騰したら弱火にして5分間煮る。火をとめて1時間半蓋をしたまま放置する。
- 4
1時間半後、蓋を開けてお好みの固さになっていればOK。まだなら更に蓋をしてそのまま放置。煮汁を捨てて出来上がり♪
- 5
そのまま料理使う分だけ取り分けて、それ以外はジップロックなどに入れて冷凍保存がお勧め。1cupずつ小分けにして、冷凍しておけば、使いたいときに使えます。
コツ・ポイント
★一晩水につけて戻す、などは不要です。思い立ったときにいきなり煮ればいいので楽です。火にかける時間が短いので、放置している間は好きなことができます。
似たレシピ
-
-
✿ラッキョウのかんたん甘酢漬け✿ ✿ラッキョウのかんたん甘酢漬け✿
自分で漬けたラッキョウの味は格別ですよ♡ やってみると簡単なので是非漬けてみてくださいヾ(*´∀`*)ノ♪甘さは控えめです♪ ガセリさ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17713963