豚バラといんげんの梅ポンマヨ炒め

makoyuki
makoyuki @cook_40044539

梅と味ポンでさっぱり♪マヨネーズでこくをプラスして、ごはんがもりもり食べられるおかずになりました。しそが更にさわやかさを演出してくれます。
このレシピの生い立ち
味ポンのコンテストで考えてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚バラ薄切り 50g
  2. さやいんげん 100g
  3. 味ポン 大さじ1
  4. 梅干し 小1個
  5. マヨネーズ 大さじ1
  6. ゴマ 適量
  7. しそ 3枚

作り方

  1. 1

    豚バラ薄切り肉は2cmくらいに切り、塩コショウしておく。いんげんは筋を取り、5cmくらいに切る。梅干しは細かく刻んで味ポン、マヨネーズと混ぜ合わせておく。しそは細く刻んでおく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、豚バラを強火で炒め、色が変わったらさやいんげんを加え、火が通るまで炒め合わせる。最後に合わせておいた調味料をざっと加えて混ぜ合わせ、火を止めてからしそを混ぜ込んでできあがり。

コツ・ポイント

さやいんげんは心持ち固いくらいで調味料を混ぜると、最後に調味料の水分でいい加減に仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

makoyuki
makoyuki @cook_40044539
に公開
主人と愛犬パティとの3人暮らし。おいしいものを食べることが毎日の最優先事項です。お酒を飲むので自ずとつまみ系のおかずが多くなります。休肝日なんてなんのその、毎晩のお酒のおともに、冷蔵庫の残り物からちょっとぜいたくな材料まで駆使して楽しくおいしいつまみをつくります。
もっと読む

似たレシピ