ネパール風 ほうれん草のカレー

shokotane
shokotane @cook_40067914

ネパールは野菜のカレーが主流!ダルワードの1品です。
このレシピの生い立ち
ネパールに旅行に行ってきた味を再現したくて。

ネパール風 ほうれん草のカレー

ネパールは野菜のカレーが主流!ダルワードの1品です。
このレシピの生い立ち
ネパールに旅行に行ってきた味を再現したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 1束
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ニンニク 1かけ
  4. ラムマサラ 大さじ1
  5. コリアンダー 小さじ2
  6. クミンパウダー 小さじ1
  7. チリパウダー 小さじ0.5
  8. 塩コショウ 小さじ2
  9. トマト缶(カット) 1/3缶
  10. 小麦粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ニンニクを細かいみじん切りにし、透明になるまで炒めます。

  2. 2

    炒めたものをトマトピューレと一緒に水300ccにいれ、沸騰させます。沸騰したらほうれん草をザク切りにし、鍋にいれます

  3. 3

    必ずここでアクとりをしてください。

  4. 4

    ガラムマサラ、クミン、コリアンダー、チリパウダー、塩コショウを鍋に入れます。本来なら、炒めますが、なくても大丈夫!

  5. 5

    味の調整はお好みでしてください。小麦粉でとろみをつけて完成です。小麦粉は少なめでサラサラなほうがネパール風です

コツ・ポイント

ガラムマサラは多めがネパール風!
残りのスパイスはお好みでよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shokotane
shokotane @cook_40067914
に公開
1人暮らし歴12年です。1年間料理教室に通った経験あり。料理は趣味です!現在育休中でーす。
もっと読む

似たレシピ