パラックパニール(ほうれん草カレー)

JamieKata
JamieKata @cook_40099036

栄養たっぷりほうれん草とチーズのインドのカレー♪ 
このレシピの生い立ち
我が家はチーズの代わりに固い豆腐を使っていたので、娘はそれがパラックパニールだと思っていて可愛いい♪ パニアは固いチーズで喉に詰まりやすいので、小さく切ってます。娘は豆腐の方が美味しいというので是非お試しください~ (^^♪ 

パラックパニール(ほうれん草カレー)

栄養たっぷりほうれん草とチーズのインドのカレー♪ 
このレシピの生い立ち
我が家はチーズの代わりに固い豆腐を使っていたので、娘はそれがパラックパニールだと思っていて可愛いい♪ パニアは固いチーズで喉に詰まりやすいので、小さく切ってます。娘は豆腐の方が美味しいというので是非お試しください~ (^^♪ 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8人分
  1. ほうれん草 2束
  2. しょうが(すりおろし) 大さじ2
  3. バター 大さじ3
  4. クミンシード 小さじ2
  5. にんにく(みじん切り) 大さじ1
  6. チリパウダー 小さじ1~2
  7. 玉ねぎ(みじん切り) 2個
  8. トマト 1個
  9. ●コリアンダー 小さじ2
  10. ●ガラムマサラ(カレー粉) 大さじ1
  11. ●塩 大さじ1
  12. パニア(豆腐でも) 450g
  13. レモン 1個分
  14. クリーム(オプショナル) 適宜
  15. ライス 適宜

作り方

  1. 1

    ほうれん草を3分ゆでて、水にさらす。水を切って、生姜を足しブレンダーで1分。
    トマトは角切り、玉ねぎはみじん切りにする

  2. 2

    フライパンにバターを熱し、クミン、にんにく、チリで香りを出し、中火で玉ねぎを炒め(約5分)、トマトも一緒に炒める

  3. 3

    ●を足し炒め、ほうれん草、パニアも投入し、レモン汁と水で固さを調整しながらそのまま5分加熱。それ以上は色が変わるので注意

  4. 4

    ご飯(できれば長粒種)にカレーを乗せてクリームをたらして、出来上がり!

  5. 5

    本来トマトはフレッシュ野菜が基本。今回のようにドライド・トマトを使ってもグー。

コツ・ポイント

■豆腐の場合は、一番固い豆腐(焼き豆腐でもOK)でレンジで3分、水を可能な限り形を崩さず絞ります
■パニックパニアに合うジャスミン米やバスラティ米があれば尚よし
■茹でたほうれん草を冷水にとることで、出来上がりを美しい緑に保ちます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JamieKata
JamieKata @cook_40099036
に公開
ベジタリアンになって四半世紀+。娘は、両親共にベジタリアンから生まれ、ベジタリアンのまま育って大人になりました! 巣立っちゃいましたが、いつかマミーのレシピどんなんだっけ、て思い出せるよう、頑張って記録中〜。カリフォルニアを脱出してワシントン州在住。
もっと読む

似たレシピ