【野菜ソムリエ】ほうれん草の鯖缶カレー

京都府 @kyotopref
流行りの鯖缶を使ったカレーにほうれん草を使ってさらに美味しく
このレシピの生い立ち
トマトの鯖カレーを作っている時に、ほうれん草を加えると美味しいのでは!とひらめき、ソテーをして入れたらコクが出て美味しくなったので、レシピにしました。野菜ソムリエ<宇野賢一>考案レシピ。
【野菜ソムリエ】ほうれん草の鯖缶カレー
流行りの鯖缶を使ったカレーにほうれん草を使ってさらに美味しく
このレシピの生い立ち
トマトの鯖カレーを作っている時に、ほうれん草を加えると美味しいのでは!とひらめき、ソテーをして入れたらコクが出て美味しくなったので、レシピにしました。野菜ソムリエ<宇野賢一>考案レシピ。
作り方
- 1
ほうれん草は3等分に切り、バターで炒めます。
- 2
玉ねぎを粗めのみじん切りにし、アメ色になるまで炒めます。
- 3
玉ねぎがアメ色になれば(A)を加え、玉ねぎに馴染むまで炒めます。
- 4
玉ねぎと(A)のスパイスが馴染めば皮に切り込みを入れたトマトを入れ蓋をし中弱火で水分が出るまで加熱します。
- 5
トマトから水分が出てきたら皮を取り、トマトを潰します。
- 6
潰したトマトの形がなくなれば鯖缶を入れて弱火で少し煮込みます。鯖が温まればカレー粉を入れ、続いてガラムマサラを入れます。
- 7
全体的に馴染めばオイスターソースを入れて弱火で煮込み、火を止めて休ませます。
- 8
盛り付けの直前に1のほうれん草を鍋に入れ、軽く煮ます。
コツ・ポイント
玉ねぎを炒める途中に、クミンなどの香辛料を入れて一緒に炒めます。ほうれん草のソテーは、あまり火を入れ過ぎないように注意してください。食べる直前に鍋に入れて馴染む程度に軽く煮るのが美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20027641