ターメリックライスでお洒落な簡単カレー☆

miki-taka
miki-taka @cook_40074657

簡単カレーにターメリックライスでいつもよりちょっぴりお洒落に見えるカレーライスです☆。
このレシピの生い立ち
普通のカレーライスをちょっと彩りよくお洒落に見せたいと思いターメリックライスにしてみました。

ターメリックライスでお洒落な簡単カレー☆

簡単カレーにターメリックライスでいつもよりちょっぴりお洒落に見えるカレーライスです☆。
このレシピの生い立ち
普通のカレーライスをちょっと彩りよくお洒落に見せたいと思いターメリックライスにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ターメリック ご飯2合に対し小さじ1
  2. 豚ばら肉 100g
  3. じゃがいも 大2~3個
  4. ニンジン 大1/2本
  5. たまねぎ 大1個
  6. しめじ 1/2パック
  7. 約1L
  8. 市販のカレールー 適量
  9. ●カレー粉 大匙2
  10. ●醤油 大匙2
  11. ●ソース 大匙1
  12. ●ガラムマサラ(お好みでローリエ・カルダモン・クミン・クローブ・コリアンダー等) それぞれ少量(オールスパイスの場合は小さじ1)
  13. 牛乳(生クリームでも可) 100g

作り方

  1. 1

    じゃがいもは大きめに切り水にさらしておきます。

    ニンジンは小さめの乱切りにし水気を取ります。

    たまねぎは食べやすい大きさに切っておきます。

    しめじは洗ったあとバラバラになるようにほぐしておきます。

  2. 2

    油を引いて熱した深めの鍋に豚ばら肉を入れ、色が変わる程度に炒めます。
    色が変わってきたらたまねぎを入れ、多少火が通るくらいに炒めます。

  3. 3

    2にじゃがいも・ニンジン・しめじを入れて軽く火を通すように炒めていきます。

    火が通ったら水を約1L入れ煮こんでいきます。
    その際、あくをこまめに取ります。

  4. 4

    じゃがいも・にんじんが柔らかくなったら市販のカレールーを適量入れ、弱火~中火でとろみが出てくるまで煮込んでいきます。

  5. 5

    4に牛乳と●の調味料を入れ、焦げ付かないように軽く煮込み、火を止め蓋をして冷ましながら味をなじませます。

  6. 6

    器に盛り付けて出来上がりです☆

コツ・ポイント

途中の画像を撮影したはずでしたが、画像が消えてしまい説明が分かりにくくて申し訳御座いません^^;。

いつものご飯をターメリックライスにするだけでちょっぴりお洒落に見えて彩りもよくなります^-^。
牛乳を入れることで味がまろやかになります☆(こくを出すために生クリームでもOKです!)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miki-taka
miki-taka @cook_40074657
に公開
実家暮らしですが昔から料理は大好きなので、母親も仕事をしていることもありチョコチョコとご飯作りしています^-^。・・・たまに失敗もあり・・・(苦笑)。ほぼ毎日父親のお弁当も作っているので、日記にお弁当も載せています^^。
もっと読む

似たレシピ