手間いらずの♪圧力鍋でつくる焼き豚風煮豚

yaichin
yaichin @cook_40012775

圧力鍋でつくる煮豚です。今回はオードブルのようにしていますがたくさん一度に作っておいてラーメン、炒め物などいろいろ使えて便利です d(* ̄o ̄)
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから教えてもらったのは豚肉を一度ゆでて、たれの中でもう一度煮るという時間のかかる方法だったので短縮できないかなあと・・・考えたレシピです

手間いらずの♪圧力鍋でつくる焼き豚風煮豚

圧力鍋でつくる煮豚です。今回はオードブルのようにしていますがたくさん一度に作っておいてラーメン、炒め物などいろいろ使えて便利です d(* ̄o ̄)
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから教えてもらったのは豚肉を一度ゆでて、たれの中でもう一度煮るという時間のかかる方法だったので短縮できないかなあと・・・考えたレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

500g分
  1. 豚ばら肉 500g
  2. しょうゆ 100cc
  3. 砂糖 大2~3
  4. 100cc
  5. 青ねぎ 適宜
  6. ごま 大2

作り方

  1. 1

    ビニール袋にしょうゆ、砂糖、青ねぎと豚肉をいれて、空気を抜いて口をしばる。途中肉の上下を返しながら30分以上漬け込む。

  2. 2

    圧力鍋に①と酒を入れてふたをして火にかけて20分加圧して自然冷却する

  3. 3

    フライパンにごま油をいれ肉の表面に焼き色をつける

  4. 4

    残ったたれを火にかけ、少し煮詰め、カットした煮豚に少しかけてできあがり

コツ・ポイント

★豚肉の形を整えたいときはタコ糸で縛ってから①の工程へ(私はいつもそのままやっちゃいます(´ヘ`;)★ビニール袋の空気は抜くようにして口を閉じると少ない漬け汁でもわりとまんべんなくいきわたります★作り置きができるのでいつも我が家では倍量を一気に作ってしまいます。そのときは豚肉2倍(1キロ)に対して漬け汁を1.5倍の量で作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yaichin
yaichin @cook_40012775
に公開
たくさんの人においしい笑顔を届けたい♪そんな思いで毎日活動していますゆる~く マイペースで クックパッドと付き合っています調理学校卒業後 調理関係の仕事に従事していました幼稚園・保育園・小学校の献立作成や調理 集団調理関係 料理教室の講師 料理教室主催など・・・今は希望に応じて家庭料理中心の少人数料理教室を開催して おいしい笑顔を届けています
もっと読む

似たレシピ