
たけのことさばの煮物

レディゴダイバ @cook_40064467
実家に帰ると母が作ってくれた料理。
母ははちくでつくっていましたが、私は水煮たけのこで…;
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたのがおいしくてレシピを聞いてしまいました。
たけのことさばの煮物
実家に帰ると母が作ってくれた料理。
母ははちくでつくっていましたが、私は水煮たけのこで…;
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたのがおいしくてレシピを聞いてしまいました。
作り方
- 1
たけのこを水洗いしてたべやすい大きさに切る。
わかめはもどしておく。 - 2
だし汁を熱してわかめを加えてしばらく煮る。
- 3
わかめが柔らかくなってきたら、たけのこを投入し、調味料を加える。
- 4
さばの缶詰を汁ごと加え、30分煮て完成!
コツ・ポイント
やっぱりはちくのほうがやわらかくておいしいです。
お好みでたまねぎや油揚げを加えるとよりおいしいですよ~!
さばの缶詰は味付でも水煮でもかまいません。
味付だと母の作る家庭の味に。
水煮だと懐かしい給食のような味に仕上がります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
破竹の竹の子となまり節の煮物 破竹の竹の子となまり節の煮物
実家の畑に生えてくる破竹の竹の子。祖母から母、私に受け継いで作るのは、鯖のなまり節と一緒に煮た煮物です。子どもにも受け継いで欲しい料理です。 いしわりざくら
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17718186