きゅうりの甘酢炒め

くまちーこ @cook_40038192
酢の物やサラダだけじゃ飽きますよね!中華風の甘酢炒め、しかも冷やすともりもり食べられます♪
このレシピの生い立ち
母に教わりました。
メインはきゅうりだけど、味が滲みたシイタケが一番好きだったりする私(笑)
きゅうりの甘酢炒め
酢の物やサラダだけじゃ飽きますよね!中華風の甘酢炒め、しかも冷やすともりもり食べられます♪
このレシピの生い立ち
母に教わりました。
メインはきゅうりだけど、味が滲みたシイタケが一番好きだったりする私(笑)
作り方
- 1
干しシイタケは戻して一口大に切る。人参、きゅうりは乱切りに。人参は火が通りにくいので、苦手なら薄切りでもいいですよ☆
- 2
フライパンにごま油を熱し、タカの爪、人参を炒める。しばらくしてきゅうりとシイタケも入れ、★の合わせ調味料を入れて炒める。
- 3
人参に火が通り、調味料が程よくからまったら完成!
できればしばらく置くと味が馴染んで美味しい。
コツ・ポイント
人参は火が通りにくいので、下ごしらえで軽く茹でたりチンしておくとか、他より小さめに切るか、薄切りにしてもいいです。タカの爪も好みで入れなくても美味しいです。炒めてスグよりも、冷蔵庫で冷やして食べるといっそう美味しいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17718514