大分のふるさとの味 あつめし

kao722
kao722 @cook_40035181

ふるさとの味です。
よくタレがしみこんだ刺身がなんとも言えないですよ~♪

このレシピの生い立ち
昔からの母の味です。
刺身よりも好きです♪

大分のふるさとの味 あつめし

ふるさとの味です。
よくタレがしみこんだ刺身がなんとも言えないですよ~♪

このレシピの生い立ち
昔からの母の味です。
刺身よりも好きです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 刺身 適量
  2. しょうが 小さじ1
  3. 大葉 2~3枚
  4. しょうゆ 50ml
  5. 25ml
  6. みりん 25ml
  7. ごま、切りのりねぎ 適量

作り方

  1. 1

    しょうがはすりおろす。大葉は細かく刻む。

  2. 2

    タッパーなどの保存容器にしょうゆ、酒、みりん、しょうが、大葉を混ぜ、刺身を入れて1日冷蔵庫で保存する。

  3. 3

    食べる直前にごはんにタレと刺身をもり、その上からねぎ、ごま、切りのりをふりかけてできあがり♪
    お好みでわさびを添える。

コツ・ポイント

しょうゆ:酒:みりん=2:1:1と母に習いました。
大葉は多めに入れるとおいしいです。
ダンナはそれに熱々のお茶をかけて食べるのが好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kao722
kao722 @cook_40035181
に公開
お仕事復帰してものすごくバタバタ過ごしています。大好きなお料理もボチボチと・・・。私のストレス発散材料です♪
もっと読む

似たレシピ