スナップエンドウと海老の卵炒め

Dr仁平 @zinpei
ふんわり卵、シャキシャキのスナップエンドウ。彩りと食感が楽しめる炒めものです。
このレシピの生い立ち
スナップエンドウの炒めものを作るときに、彩りの良い組み合わせとして考えました。
スナップエンドウと海老の卵炒め
ふんわり卵、シャキシャキのスナップエンドウ。彩りと食感が楽しめる炒めものです。
このレシピの生い立ち
スナップエンドウの炒めものを作るときに、彩りの良い組み合わせとして考えました。
作り方
- 1
スナップエンドウは、1分間塩茹で、冷水で冷まし、筋を取り除きます。むきえびも、さっと茹でておきます。白ネギは斜め切り。ブナシメジは石づきを落とし、ほぐします。
- 2
熱した中華鍋にゴマ油を入れ、溶き卵を流し入れ、半熟程度で取りだしておく。サラダ油を熱して、白ネギ、ブナシメジを炒め、しんなりしたら海老、スナップエンドウを加えます。
- 3
日本酒、鶏ガラスープの素、醤油で味付け。全体に絡んだら。卵を戻して、ひと混ぜして、コショウをふり、盛り付けます。
コツ・ポイント
テフロン加工のものでは無理ですが、鉄製の中華鍋をしっかり加熱して、油も高温になってから、卵を入れると、ふんわりとふくらみます。また、卵を戻すのは味付けしてから。火が通りすぎないように、手早く仕上げてください。
似たレシピ
-
-
-
-
スナップエンドウとトマトの卵炒め! スナップエンドウとトマトの卵炒め!
ふんわり卵としゃきしゃき食感のスナップエンドウとトマトが美味しい1品です。彩りも鮮やか♡簡単に炒めるだけで出来るメインにも♪ たかたかきよきよ(たかきよ) -
-
釜揚げしらすとスナップエンドウの卵炒め 釜揚げしらすとスナップエンドウの卵炒め
釜揚げしらすの旨味、スナップエンドウのシャキシャキ食感、ミディトマトのみずみずしさ、ふんわりやわらかい卵を入れた炒め物。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
簡単!スナップエンドウとベーコンの卵炒め 簡単!スナップエンドウとベーコンの卵炒め
シャキシャキ食感のスナップエンドウ、ベーコンの旨味、にんにくの香り、ふんわりとやわらかい卵の旨味が美味しい炒め物です。 ピーさんの゚ー゚゚ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17719711