冷めてもおいしい洋風春巻☆

ryousyunsou @cook_40064374
これから運動会・行楽の季節。冷めてもおいしいのでお弁当の一品に。
このレシピの生い立ち
母が私が小さい頃から作ってくれていたものです。結婚した今は我が家でお弁当を持ってお出かけのときには必ず入っている一品です。
冷めてもおいしい洋風春巻☆
これから運動会・行楽の季節。冷めてもおいしいのでお弁当の一品に。
このレシピの生い立ち
母が私が小さい頃から作ってくれていたものです。結婚した今は我が家でお弁当を持ってお出かけのときには必ず入っている一品です。
作り方
- 1
フライパンにサラダ油をひいて熱し、玉葱・人参を炒める。
合い挽きも加えてさらに炒め、塩・こしょうをして炒まったらバットに移して冷ます。 - 2
冷めたらみじん切りにしたゆで卵・小麦粉・パセリを加えざっくり混ぜる。
- 3
春巻の皮で具を巻いてサラダ油で皮がカラッとするまで揚げて出来上がり。
コツ・ポイント
・塩・こしょうはしっかりして味をつけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
冷めても美味しい、薄焼き卵の春巻き 冷めても美味しい、薄焼き卵の春巻き
薄焼き卵を使った春巻き。春巻きの皮とは違い、冷めてもしなしなにならず、卵の甘さが美味しいおかずです。おべんとうにも。 Happiness Kitchen -
-
-
-
冷めても美味しい☆サモサ風☆春巻き 冷めても美味しい☆サモサ風☆春巻き
ニラがたっぷり入ったカレー風味の具は冷めても美味しいので、お弁当にもピッタリです♪ じゃが芋が具をまとまり易くしてくれて作る時も簡単に巻けますよ(^-^*)/ さとみわ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17720897