ほうれん草と人参とピーマンの和え物

みえぱるちゃん
みえぱるちゃん @cook_40080569

子供も大人も食べやすく、野菜が入っているので、小さなお子様は、ピーマン嫌いでも食べれるのではないでしょうか?
このレシピの生い立ち
娘(6年生)が一人で考え、初めは心配でしたがすごく美味しかったからです。

ほうれん草と人参とピーマンの和え物

子供も大人も食べやすく、野菜が入っているので、小さなお子様は、ピーマン嫌いでも食べれるのではないでしょうか?
このレシピの生い立ち
娘(6年生)が一人で考え、初めは心配でしたがすごく美味しかったからです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ほうれん草 1束
  2. 人参 1本
  3. ピーマン 2個
  4. コーン 1缶
  5. めんつゆ 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ1
  7. お酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参とピーマンは千切りに、ほうれん草は5㎝ほどで切って下さい。

  2. 2

    大きめのフライパンの中にピーマン、人参、ほうれん草を入れて、火が通るまで炒め続けて下さい。

  3. 3

    火が通ったらめんつゆ、お酢、砂糖をいれて、炒めながら混ぜ合わせて下さい。

  4. 4

    そして、コーンをいれて、お皿に移したら完成です♪

コツ・ポイント

ほうれん草、人参、ピーマンはよく火を通す事が大切です。大きめのフライパンに野菜を炒めた方が炒めやすいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みえぱるちゃん
みえぱるちゃん @cook_40080569
に公開

似たレシピ