ピーマンのとツナの和え物

裕月光 @cook_40088842
ツナとめんつゆの旨味でピーマンを食べやすく!
このレシピの生い立ち
無限ピーマンを簡単に作りたくて、電子レンジでワンボウルでできるレシピを考えました。
ピーマンのとツナの和え物
ツナとめんつゆの旨味でピーマンを食べやすく!
このレシピの生い立ち
無限ピーマンを簡単に作りたくて、電子レンジでワンボウルでできるレシピを考えました。
作り方
- 1
ピーマンは食べやすい大きさの千切りにして10分くらい水にさらしておく
- 2
耐熱ボウルに、水気をきった❶のピーマン、ツナの水煮缶を汁ごと、ごま油、めんつゆを入れる
- 3
ラップか蓋をして電子レンジ(600w)で3分加熱する
- 4
電子レンジから取り出し、一度混ぜてからさらに1分半くらい加熱して完成
コツ・ポイント
ピーマンを切ったあと一回水にさらすと、苦味がおさえられて子供でも食べやすくなります。ツナの水煮缶を汁ごと使うことで旨味たっぷりに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
電子レンジで簡単 ピーマンとツナの和え物 電子レンジで簡単 ピーマンとツナの和え物
切って混ぜて電子レンジで加熱するだけネットで話題になっていたものを作ってみました。【無限ピーマン】 うつわから×やすだ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21030015