チヌ(黒鯛)のたまり醤油煮付け

tamakipapa
tamakipapa @cook_40069269

大きめのチヌ(黒鯛)をいただいたので、
食卓の主役にしてみました。

このレシピの生い立ち
かなり大きめの魚をいただいたので、
子供から大人まで楽しく食べられるよう
調理しました。

チヌ(黒鯛)のたまり醤油煮付け

大きめのチヌ(黒鯛)をいただいたので、
食卓の主役にしてみました。

このレシピの生い立ち
かなり大きめの魚をいただいたので、
子供から大人まで楽しく食べられるよう
調理しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9人分
  1. チヌ(黒鯛)55cm 1尾
  2. たまり醤油 400ml
  3. 本みりん 400ml
  4. 砂糖 90g
  5. 400ml
  6. 生姜スライス 15g
  7. 昆布だし(顆粒) 16g
  8. 刻みねぎ 1g
  9. かいわれ 2g

作り方

  1. 1

    体長50cm超の気合いの入ったチヌを用意します。

  2. 2

    鱗を剥ぎ、腸を取り除きます。
    卵があれば取り出してザルにあげます。

  3. 3

    三枚おろしにして、
    身を8~9等分して
    切り分けます。

  4. 4

    たまり醤油、本みりん、酒、砂糖、生姜に顆粒の昆布だし足して煮立て、酒が飛んだら切り身にした魚を鍋に入れます。

  5. 5

    一煮立ちしたら火を弱めとろ火で20分ほど煮込みます。
    このとき、アルミホイルで落としぶたをします。

  6. 6

    火が通ったら2時間冷まし、再び火を入れます。
    味を見ながら、砂糖とみりんを加えながら味を調えます。

  7. 7

    魚卵があれば煮汁を別の鍋に分け、形が崩れないくらいに軽く(15分ほど)煮て添えます。

コツ・ポイント

煮立ったら一度火を止め、味を染みこませると
一段と美味しく召し上がれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tamakipapa
tamakipapa @cook_40069269
に公開
中華専門の料理人でしたが、何でも作るサンデーシェフを頑張ります。子供たちに良いものを食べてほしいという願いも込めて将来家庭科で学ぶときのためのレシピ作りをしようと思っています。
もっと読む

似たレシピ