ザ・大阪名物どて焼き!(圧力鍋で)

手抜きママのキッチン @cook_40035138
トロトロの牛すじと、深みのある味付けです。食の天国大阪のメチャクチャ美味しいスジコンです!隠し味のバナナがよりコクをだしてます❀ ❀ ❀
このレシピの生い立ち
関東に来て、このお料理を食べたことのない主人に驚きました。
お酒の肴にもとっても合うのです(・-・*)
大阪に住んでいる頃、おばちゃんに教えてもらった秘伝レシピです
ザ・大阪名物どて焼き!(圧力鍋で)
トロトロの牛すじと、深みのある味付けです。食の天国大阪のメチャクチャ美味しいスジコンです!隠し味のバナナがよりコクをだしてます❀ ❀ ❀
このレシピの生い立ち
関東に来て、このお料理を食べたことのない主人に驚きました。
お酒の肴にもとっても合うのです(・-・*)
大阪に住んでいる頃、おばちゃんに教えてもらった秘伝レシピです
作り方
- 1
こんにゃくを写真のように、スプーンで切る(ほぐす?)。湯通ししておく。
- 2
圧力鍋にかぶる位の水と牛すじの塊を入れ、おもりが揺れ始めてから20分。その後余熱で15分ですじ肉を圧力鍋から出し、洗って一口の大きさに切っておく。茹でた水は捨てる。
- 3
圧力鍋にすじ肉と、こんにゃく。★マークを全部入れて、火にかける。
おもりがゆれ始めて20分。火を止めてから15分で、☆味噌を入れて、蓋をしないで5分煮込む。 - 4
ネギと一味をかけて、ビールを飲みながら❤
コツ・ポイント
材料さえキチンと入れれば、圧力鍋が頑張ってくれます!
似たレシピ
-
-
-
-
とろとろのどて煮(すじこん、どて焼き) とろとろのどて煮(すじこん、どて焼き)
下茹でと味付けにことこと煮るので、牛スジがとろとろ、大根こんにゃくもよくしみてて、美味しい土手煮になってますChoco-late
-
-
-
-
☆どて焼きで!! ぷるぷるコラーゲン☆彡 ☆どて焼きで!! ぷるぷるコラーゲン☆彡
とろとろでぇ~~ぷるぷるのぉ~~牛筋とこんにゃくと大根とごぼうを煮込んだどて焼きをどうぞぉ(。◕‿◕。)ノ✿ ☆じゅげむ☆彡 -
簡単絶品!とろとろ~♪どて煮(どて焼き) 簡単絶品!とろとろ~♪どて煮(どて焼き)
牛すじ肉,こんにゃくの下処理方法も紹介!こんにゃくはスプーンでちぎると簡単♪大阪の味、土手煮(土手焼き)をご家庭で♪ パンダワンタン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17721582