大阪名物*どて焼き(牛すじ味噌煮込み)

ぽろん526 @poron526
とろとろの牛すじとコリコリ蒟蒻、味のよ~く染みこんだ大根が美味です♪
ご飯のお供に、お酒のお供にどうぞ^^
このレシピの生い立ち
我が家の定番料理です♪
大阪名物*どて焼き(牛すじ味噌煮込み)
とろとろの牛すじとコリコリ蒟蒻、味のよ~く染みこんだ大根が美味です♪
ご飯のお供に、お酒のお供にどうぞ^^
このレシピの生い立ち
我が家の定番料理です♪
作り方
- 1
牛すじを水から湯がき、一度湯を捨てる。もう一度水から湯がき、ザルに上げ、よく洗う。
食べよい大きさに切る。 - 2
こんにゃくは縦に半分に切ってから手で食べよい大きさにちぎり、水に塩を少々入れ、沸騰したら2~3分湯がく。
- 3
大根は食べよい大きさに切る。
- 4
圧力鍋に◎を入れ、よく溶かす。
- 5
④にスジ、大根、こんにゃくを入れ、蓋をして強火にかけ、圧がかかってきたら弱火~中火の間で30分加熱する。
- 6
30分たったら火を止め、15分ほど放置し、圧を抜く。
出来上がり♪ - 7
お好みでネギや一味・七味をかけてどうぞ♪
- 8
16/05/30
お陰様で話題入りさせていただきました♡
有難うございます♡(✿ˇ◡ˇ)人(ˇ◡ˇ✿)♡
コツ・ポイント
お好みでスジ、こんにゃく、大根の量は加減してください。
鍋の表面に結構油が浮くので、おたまで油をすくって捨てる事をオススメします。
味噌によって、塩分濃度がかなり違うと思うので、お好みの味噌の量でお作り下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
大豆のお肉でヘルシーどて焼き(味噌煮込) 大豆のお肉でヘルシーどて焼き(味噌煮込)
大豆のお肉で作ったヘルシーどて焼き^^長時間煮込まなくても良い時短レシピです♪旦那様も喜ぶこと間違いなし! ぽろん526 -
ホルモンの味噌煮込み(土手煮、土手焼き) ホルモンの味噌煮込み(土手煮、土手焼き)
夫大絶賛!お酒にもご飯にも合います。たくさん作って家族や友人にもおすそ分けしてます。大好評レシピ★yukoma20
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17874685