重ねて美味しい♪シソのてんぷら

きらはぴ @cook_40022264
1枚だけのシソのてんぷら、なんだか味気ないと思いませんか?重ねてあげるだけで、シソの香りたっぷり♪
お庭で沢山出来たシソも大量消費出来ますよヽ(*^。^*)ノ
このレシピの生い立ち
大量にシソが余っていたのと、1枚だけでは物足りないなぁと思ったのでまとめてあげたら、シソの香りたっぷりのてんぷらになりました。
重ねて美味しい♪シソのてんぷら
1枚だけのシソのてんぷら、なんだか味気ないと思いませんか?重ねてあげるだけで、シソの香りたっぷり♪
お庭で沢山出来たシソも大量消費出来ますよヽ(*^。^*)ノ
このレシピの生い立ち
大量にシソが余っていたのと、1枚だけでは物足りないなぁと思ったのでまとめてあげたら、シソの香りたっぷりのてんぷらになりました。
作り方
- 1
シソは洗って水気をふき取り、5枚一組で重ねる
- 2
卵、小麦粉、水、塩をボウルに入れて混ぜ、てんぷらの衣をつくる。※あげるものの量により粉と水の量を調整してください。衣をつけた時、ちょっとだけもったりとつく程度が目安です。
- 3
5枚重ねたしその両面に衣をつけて、180度の油で揚げる。
- 4
つぶした梅肉とぽん酢があうと思うのですが、家は夫が梅嫌いなのでぽん酢のみで♪
コツ・ポイント
シソの水気を切る事と、短時間でさっと揚げること。
シソは目安として5枚にしましたが、増減してもOKです(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17721887