揚げない!薄切り肉でこってり酢豚

揚げたくない、でも薄切り肉を炒めるだけでは物足りないので、肩ロースの厚めのスライス(生姜焼き用)を丸めて揚げ焼きにして作りました。
このレシピの生い立ち
買い物中に酢豚が食べたいと旦那に言われ、ちょうど豚肩ロースの生姜焼き用の厚めのスライスが特売だったので。ブロックより調理しやすく、程よい厚みでやわらかく、食べやすかったです。
揚げない!薄切り肉でこってり酢豚
揚げたくない、でも薄切り肉を炒めるだけでは物足りないので、肩ロースの厚めのスライス(生姜焼き用)を丸めて揚げ焼きにして作りました。
このレシピの生い立ち
買い物中に酢豚が食べたいと旦那に言われ、ちょうど豚肩ロースの生姜焼き用の厚めのスライスが特売だったので。ブロックより調理しやすく、程よい厚みでやわらかく、食べやすかったです。
作り方
- 1
人参は乱切り、玉ねぎはくし切り、パイナップルは一口大に、干し椎茸は水戻しして半分に(戻し汁はとっておく)、ピーマンは乱切り、豚肉は半分に切っておく。
- 2
人参はレンジで3分加熱し、火を通す。豚肉に砂糖、酒各小さじ1(分量外)をもみこんで下味をつけ、片栗粉大さじ1(分量外)をまぶしておく。分量の調味料に椎茸の戻し汁大さじ2を加えて、合わせ調味料を作っておく(片栗粉も混ぜておく)
- 3
フライパンにサラダ油(大さじ2ぐらい)を熱し、豚肉を揚げ焼きにする。スライス肉を軽く丸めてフライパンに。火が通る直前に取り出す。(余熱で火を通す)
- 4
同じフライパンに、野菜を全部入れて炒める。ピーマンに火が通ったら、合わせ調味料を入れ、とろみがつき、透明感が出てきたら、パイナップルと3の肉を入れ、全体にからめてできあがり。
- 5
2010.2.15 本日のピックアップレシピに選んでいただきました!ありがとうございます♪
- 6
2010.2.16 4つ目の話題入り。作ってくださった皆様ありがとうございます。
- 7
2010.3.14 カテゴリー入りしました。ありがとうございます♪
コツ・ポイント
豚肉は丸めて焼くとふわっとしてやわらかく、見た目のボリュームも出ます。片栗粉をまぶして多めの油で焼くので、揚げたように仕上がります。たまたま筍は入れませんでしたが、お好みで。味付けは濃い目です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆絶品甘酢あん☆簡単☆揚げない酢豚♪ ☆絶品甘酢あん☆簡単☆揚げない酢豚♪
オリーブオイルを使ったレシピです(少しでもヘルシーに)豚肉は揚げ焼き☆野菜はシャキシャキ☆甘酸っぱい甘酢あんの酢豚です♪ まちゃ☆彡
その他のレシピ