作り方
- 1
卵を割りほぐして薄焼き卵を作る。
- 2
きゅうりは千切りにする。
- 3
生ハムは薄く切る。
今回は生ハムを使いました。塩気が効いているので、卵には味付けをしない方がいいと思います。 - 4
麺を沸騰したお湯で4分茹でたら、ザルにあけて冷水でもみながらよく冷やす。
- 5
麺を皿に盛り付け、1~3を乗せる。カニカマもほぐして乗せて、ミニトマトを飾り、タレをかけたら出来上がり。
コツ・ポイント
彩りを考えて、具材をいろいろ替えても楽しいと思います。
似たレシピ
-
-
イタリアン冷やし中華(マルちゃん 正麺) イタリアン冷やし中華(マルちゃん 正麺)
「マルちゃん正麺 冷し中華」のアレンジ。イタリアン風にしたら、より美味しくなりました。子供もガッツリ食べて満足でした。自称主夫トニー
-
-
-
-
-
メイソンジャーde冷やし中華☆お弁当にも メイソンジャーde冷やし中華☆お弁当にも
冷やし中華が残ったのでお弁当にしてみました!簡単に見た目も綺麗にできます♡職場に冷蔵庫がある方にオススメです♪ yumiiixoxo -
こいのぼりの冷やし中華☆(こどもの日に) こいのぼりの冷やし中華☆(こどもの日に)
冷やし中華には細切りの野菜?切り方を変えるだけで見た目もカワイイ冷やし中華に変身!思わず野菜に手が行くかも!韓国オンニ♪
-
冷やし中華 (まろやかイタリアン風) 冷やし中華 (まろやかイタリアン風)
夏の定番冷やし中華ですが、酸っぱくてちょっと苦手という方にオススメの「まろやかイタリアン⁇冷やし中華」です。簡単です!ママ赤ちゃん
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17723636