激ウマ♪ツナ卵で楽ちん「冷やし中華」

さくらさくこ @cook_40080986
お魚を積極的に手軽に美味しく食べてほしいという願いを込めて、冷やし中華に応用してみました。
このレシピの生い立ち
マルちゃん正麺 冷やし中華のモニターに参加させていただいたため。
また、冷やし中華でも、積極的に魚系を摂取してほしく考案しました。
激ウマ♪ツナ卵で楽ちん「冷やし中華」
お魚を積極的に手軽に美味しく食べてほしいという願いを込めて、冷やし中華に応用してみました。
このレシピの生い立ち
マルちゃん正麺 冷やし中華のモニターに参加させていただいたため。
また、冷やし中華でも、積極的に魚系を摂取してほしく考案しました。
作り方
- 1
卵を溶いてツナ缶としょうがのすりおろしをいれて、巻かない卵焼きを作ります。焼きあがったら細目にカット。
- 2
もやし、ニンジンはレンジで2~3分ほどかけて、熱を通します。きゅうりは千切りに。スライサーなどを利用すると楽ちん
- 3
以上の工程までを、麺をゆでている間に行います。ゆであがったら氷水で締め、水気をきります。
- 4
お皿に色の配置を考えながら盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
季節を問わず、どの家庭にもある材料を用いました。ツナ缶は魚臭さをカバーするためにしょうがのすりおろしを入れるのがポイントです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17724629