梅講師直伝⑯ 材料2品!完熟♪梅ジャム

梅ミッキー
梅ミッキー @ume3
愛知県

完熟梅で作るから、砂糖控えめでも甘酸っぱくて美味しい♪スプーンで食べたい美味しさです笑♪
※アク抜き&アク取り不要で簡単

このレシピの生い立ち
簡単に作れる梅ジャムを作りました♪南高梅で作れば、アク抜き&アク取りの手間が無くおいしく作れます(*´∀`*)ノ

梅講師直伝⑯ 材料2品!完熟♪梅ジャム

完熟梅で作るから、砂糖控えめでも甘酸っぱくて美味しい♪スプーンで食べたい美味しさです笑♪
※アク抜き&アク取り不要で簡単

このレシピの生い立ち
簡単に作れる梅ジャムを作りました♪南高梅で作れば、アク抜き&アク取りの手間が無くおいしく作れます(*´∀`*)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約300g
  1. 梅(南高梅) 500g
  2. 砂糖(上白糖) 150~200g

作り方

  1. 1

    梅を水洗いして、ザルに上げる。
    竹串を使って梅のヘタを1粒ずつ取り除く。

  2. 2

    鍋に、たっぷりの水、①を入れ、弱~中火で梅が柔らかくなるまで煮る。(目安:30分)

  3. 3

    湯は捨て、梅の種は取り除き、実を鍋に入れる。

  4. 4

    ③に上白糖を入れ、木べらで潰しながら、とろみが付くまで煮る。(目安5分)
    ※冷めると固くなるのでゆるめで加熱を止める!!

  5. 5

    【保存方法】冷蔵で約1か月。砂糖控えめ&面倒な加熱殺菌を省いたため長期保存は不可。残りは冷凍し、そのつど解凍したらOK♪

  6. 6

    ●梅酒の梅で作るジャム【子供もOK!梅酒ジャム】もお勧め♪
    レシピID : 18102526

コツ・ポイント

・南高梅は、アク抜きの為の浸漬不要!さっと洗ったら調理開始♪
②で煮込む時に、アクを取り除く必要もありません♪
・砂糖を控えめにしたので、甘酸っぱくて美味しいです♪甘めがお好きな方は、砂糖を50g程増やしても♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梅ミッキー
に公開
愛知県
【クックパッドアンバサダー2021〜2024】栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーターInstagram→@umemickey_kitchen『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪時短技、常備菜も得意♪愛知県在住。2人の男児(9歳、5歳)の母で、フード関係の仕事をしています。毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で20年目!!
もっと読む

似たレシピ