さくっ!ほわ~ ふんわりドーナツ

ちょこらんたん
ちょこらんたん @cook_40046075

食べた瞬間サクッ!

口の中でほわ~ととろけます

この食感には作り方に秘密が。。
このレシピの生い立ち
ミスドのリッチドーナツが大好きで少しでも近づけるよう試行錯誤のレシピです。ぜひ作ってみてください。きっとこの食感に感動してもらえると思います

さくっ!ほわ~ ふんわりドーナツ

食べた瞬間サクッ!

口の中でほわ~ととろけます

この食感には作り方に秘密が。。
このレシピの生い立ち
ミスドのリッチドーナツが大好きで少しでも近づけるよう試行錯誤のレシピです。ぜひ作ってみてください。きっとこの食感に感動してもらえると思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 200グラム
  2. 薄力粉 50グラム
  3. ドライイースト 小さじ1
  4. 砂糖 大さじ5
  5. 小さじ1
  6. 卵黄 1個分
  7. マーガリン(室温) 30グラム
  8. 牛乳 150グラム
  9. 揚げ油 適量
  10. メープルシロップ、砂糖、はちみつ等 適量

作り方

  1. 1

    ボールにマーガリンを入れクリーム状になるまでミキシングします。
    砂糖、塩、卵黄を加えさらに混ぜる

  2. 2

    強力粉、薄力粉、イースト、牛乳をいれ粉気がなくなるまでまぜる

  3. 3

    生地を打ち台に移し手首のスナップを利かせ打ちつける 。
    このとき生地から手を離さずしっかり打ちつけること。
    キャッチボールのようにするとこねあがりません。
    10分くらいこねて 生地の一部をひっぱて薄いマクが出来た完了

  4. 4

    1次発酵。
    40℃位で1時間ほど発酵生地が倍くらいにふくらみます

  5. 5

    ベンチ タイム。
    生地をパンパンとたたいてガス抜きをして丸めなおし 室温で10~20分ベンチタイム

  6. 6

    2次発酵 。
    麺棒で約1.5センチの厚さに延ばしドーナツの抜き型で抜くオーブンシートを敷いた天板に並べオーブンなどの発酵器で40分くらい発酵する

  7. 7

    揚げる 。
    170℃に熱した揚げ油にオーブンシートをつけたまま生地を静かにいれ両面をキツネ色に揚げる。
    オーブンシートは油がつくと自然とはがれます

  8. 8

    お好みで砂糖やはちみつメープルシロップをかけてお召し上がりください

  9. 9

コツ・ポイント

マーガリンに卵黄、塩、砂糖を混ぜ合わせて作ることにより
サックリふんわりの食感に仕上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょこらんたん
ちょこらんたん @cook_40046075
に公開
簡単においしく
もっと読む

似たレシピ